新编日语第三册(修订版)第三课
- 格式:ppt
- 大小:1.11 MB
- 文档页数:24
新編日本語教程 第三課 教案第3課 今年ことしも田中先生たなかせんせいの下もとで日本語にほんごを勉強べんきょうします。
討論前文新学期しんがっきが始はじまって、新あたらしいクラスが発表はっぴょうされました。
運良うんよく、日本語能力試験にほんごのうりょくしけん3級きゅうに合格ごうかくしたわたしは新中級しんちゅうきゅうクラスに入はいることができました。
クラスメートにはキムさんや陳ちんさんをはじめ、は顔馴染かおなじみのお友達ともだちも大勢おおぜいいます。
そして、今年ことしもまた田中先生たなかせんせいのご指導しどうのもとで、と日本語にほんごを勉強べんきょうすることになりました。
1いっ週間延しゅうかんのびた「お花見はなみ」も楽たのしかったです。
イギリスへ帰国きこくしたダニエルさんはもちろんいません。
とても寂さびしいですが、その代かわりに新あたらしいお友達ともだちが加くわわりました。
スリランカ人じんのマノリさんです。
彼女かのじょは母国ぼこくで演劇えんげきを学まなんでいたそうです。
桜さくらの木きの下したで彼女かのじょが見みせてくれたダンスは素晴すばらしかったです。
「お花見はなみ」が終おわったら、春休はるやすみの復習ふくしゅうの状況じょうきょうをチェックする確認かくにんテストがあります。
その結果けっかによっては、クラスくらすの変更へんこうも検討けんとうされそうです。
「今いまのクラスに残のこりたい」ということだけに限かぎらず、テストてすとを受うける以上いじょうは頑張がんばりたいと思おもいます。
新学期开始后,新的班级也发布了。
运气真不错,能力考试3级合格的我能够进入中级日语的班级。
同学有很多是像金和陈(敏)等为首的熟人。
并且,今年还是在田中老师指导下学习日语。
延期一周的赏樱也去了,而且很开心。
当然,已经回英国的丹尼尔是不在这次活动中的,虽然感到很寂寞,但有取代他而加入的新朋友——斯里兰卡人玛诺里。
听说在她斯里兰卡学的是戏剧。
第1課上海エクスポ<活用形>用言:動詞、形容詞、形容動詞 功能:陳述、展述陈述成分: 太郎が箱をつくる。
(平叙)太郎が箱をつくれ。
(命令)我々は箱をつくろう。
(意向)展述成分: 太郎が箱をつくり、次郎が棚を作る。
(表并列)太郎が箱をつくれば、次郎は棚を作る。
(表条件)太郎が箱をつくる場所は、家の裏だ。
(作定语)→ 作らせる、作られる、作り始める、作っている、作ってやる、作らない、作ります、作った(語幹:不发生变化的部分 語尾:发生变化的部分)翻译练习( )由于旅游公司的协助,我们按计划进行了一次愉快的旅游。
(どおり)・一次愉快的旅游:楽しい旅行◆翻訳:旅行会社の協力により、私たちは計画通り楽しい旅行をしました。
旅行会社のご協力により、我々 われわれ は計画通り楽しい旅行をしました。
( )今年冬天好像比去年冷。
果真与天气预报的一样。
(ように感じられる:肌肤,触摸,闻到的感觉等)・果真:やはり ・与…一样:どおり ~と同じ:与…完全一样◆翻訳:今年の冬は去年より寒いように感じられます。
やはり天気予報どおりですね。
(关键部分放到后面)( )这十年好像一转眼就过去了。
(あっという間に、ように思われる:思想上的错觉)◆翻訳:この十年はあっという間に過ぎた 過ぎ去(さ)った 過ぎ去ってしまったように思われる。
( )都说发明和兴趣是不可分的。
因此培养孩子们的好奇心是很重要的。
(~と切り離せない、育てる)・趣味:兴趣,爱好△ご趣味はなんですか。
△父の趣味は週末ゴルフです。
興味:兴致,兴趣△興味があります。
△音楽 発明に興味があります。
△興味を持つ。
・都说: といわれている◆翻訳:発明は趣味と切り離せないといわれています。
だから、子供たちの好奇心を育てることはとても大切です。
( )按这种情况明年的国家考试好像很难通过。
(では)・按这种情况:この調子では △この調子では夜までかかる。
△この調子では今月中には出来上がるまい。
第1課上海エクスポ<活用形>用言:動詞、形容詞、形容動詞功能:陳述、展述陈述成分:太郎が箱をつくる。
(平叙)太郎が箱をつくれ。
(命令)我々は箱をつくろう。
(意向)展述成分:太郎が箱をつくり、次郎が棚を作る。
(表并列)太郎が箱をつくれば、次郎は棚を作る。
(表条件)太郎が箱をつくる場所は、家の裏だ。
(作定语)→作らせる、作られる、作り始める、作っている、作ってやる、作らない、作ります、作った(語幹:不发生变化的部分語尾:发生变化的部分)翻译练习(1)由于旅游公司的协助,我们按计划进行了一次愉快的旅游。
(どおり)・一次愉快的旅游:楽しい旅行◆翻訳:旅行会社の協力により、私たちは計画通り楽しい旅行をしました。
旅行会社のご協力により、我々(われわれ)は計画通り楽しい旅行をしました。
(2)今年冬天好像比去年冷。
果真与天气预报的一样。
(ように感じられる:肌肤,触摸,闻到的感觉等)・果真:やはり・与…一样:どおり/ ~と同じ:与…完全一样◆翻訳:今年の冬は去年より寒いように感じられます。
やはり天気予報どおりですね。
(关键部分放到后面)(3)这十年好像一转眼就过去了。
(あっという間に、ように思われる:思想上的错觉)◆翻訳:この十年はあっという間に過ぎた/ 過ぎ去(さ)った/ 過ぎ去ってしまったように思われる。
(4)都说发明和兴趣是不可分的。
因此培养孩子们的好奇心是很重要的。
(~と切り離せない、育てる)・趣味:兴趣,爱好△ご趣味はなんですか。
△父の趣味は週末ゴルフです。
興味:兴致,兴趣△興味があります。
△音楽/ 発明に興味があります。
△興味を持つ。
・都说:~ といわれている◆翻訳:発明は趣味と切り離せないといわれています。
だから、子供たちの好奇心を育てることはとても大切です。
(5)按这种情况明年的国家考试好像很难通过。
(では)・按这种情况:この調子では△この調子では夜までかかる。
△この調子では今月中には出来上がるまい。
◆练习答案1.写出下列汉字的读音。
【答案】(1)せんじつ(前几天,上次)(2)えがお(笑脸)(3)とまどう(困惑,糊涂)(4)むちゅう(入迷,忘我)(5)へいぼん(平凡)(6)まちかど(街角,巷口)(7)まんぞく(满足)(8)もえる(燃烧,热情洋溢)(9)とむ(富裕,丰富)(10)めいよ(名誉,名声)2.根据课文内容,在括号内填入适当的内容。
【答案】【解析】根据课文第一段可知。
3.仿照例句,完成或改写句子。
[例1]【答案】【解析】此处考查的语法点是「~かいがあって」,表示前项行为、动作有了结果,意为“有价值、回报、效果”。
题目各句意为:(1)努力没有白费,考上了东大。
(2)半年的减肥有了成效,瘦了5公斤。
(3)认真学习有了结果,取得了班上的第一名。
(4)手术未见成效,病情一天天的恶化。
(5)白讲的那么详细了,根本没有得到理解。
[例2]【答案】【解析】此处考查的语法点是「~やら~やら」,表示从同类事物中列出若干事例加以叙述,言外之意还包含着其它同类事物,表现重点在于整体上不是很肯定的含混不清的概念。
意为“……啦……啦,又……又……,一会儿……一会儿……”。
题目各句意为:(1)昨天又被雨淋,钱包又掉了,很糟糕的一天。
(2)家里的事啦,工作的事啦,搞的头都大了。
(3)最近又是出差,又是搬家,累得要死。
(4)休息日又是加班又是因接待去打高尔夫球,跟家人在一起过的时间很少。
(5)听到女儿说要结婚了,又是高兴又难过,心情很复杂。
[例3]【答案】【解析】此处考查的语法点是「~から~まで」,接在表示空间、时间的名词、数词下面,表示空间、时间的起止,意为“从……到……”。
题目各句意为:(1)从二月中旬到三月初持续是雨天。
(2)从关东地区到中部地区,气温骤降。
(3)早上起来从脖子到肩膀痛得不行。
(4)这周末到下周全国大多数地区会放晴吧。
(5)3月末到4月初东京的樱花开始开放。
[例4]【答案】【解析】此处考查的语法点是「について」,对所列举的对象进行具体的描述,意为“关于……”。
◆拓展知识(1)~かいがあって/かいがない【意为】……没有白费【解释】“かい”是一个名词,意思是“意义”、“价值”。
“名+の/動た形+かいがある”表示某动作、行为达到了预期的效果,意思是“……没有白费,(总算)……”。
其否定形式是“名+の/動た形+かいがない”,表示努力、付出等没有得到回报,意思是“……白费了”。
【例句】△努力したかいがあって、無事合格することができた。
(没有白努力,总算考上了。
)△コンクールで優勝できるなんて、一日も休まず練習したかいがあったね。
(他在比赛中得了冠军啊。
这么多天,他一天都不休息,天天练,总算工夫没白费啊。
)(2)~を伝えてください/~ように伝えてください【意为】请转告……【解释】请求对方转告某事时,可以用“~を伝えてください”或“~ように伝えてください”。
【例句】△彼に高野から電話があったことを伝えてください。
(请转告他高野打来过电话。
)△小野寺さんに今すぐ会議室に来るように伝えてください。
(请转告小野寺,让他马上来会议室。
)(3)~手術する【意为】手术,做手术【解释】日语当中的很多表示动作的词,其表示的动作的方向性是确定的。
如汉语中说“借钱”,如果是“问别人借钱”,日语就一定要用「借りる」,相当于英语的“borrow”,如果是“借给别人钱”,日语就一定要用「貸す」,相当于英语中的“lent”。
同理,“伤害别人”一定用「傷つける」,而“受到伤害”一定是「傷つく」。
但是,「手術」一词没有固定的方向性,可以根据上下文有不同的理解。
既可以是医生给病人做手术,也可以是病人接受了手术。
【例句】△腐敗した政治を改革するには思いきった手術が必要だ。
(为了改革腐败的政治,非动大手术不可。
即:要给政治“动手术。
”)△病人は盲腸炎の手術を受けた。
(病人做了阑尾炎的手术。
即:病人接受了手术。
)△彼は今胃の手術をしている。
(他正在做胃的手术。
即:如果例句中的「彼」是一个医生,那么此句意为“他正在给病人做胃的手术”;如果例句中的「彼」是一个患者,那么此句意为“他正在手术台上接受胃的手术”。
第三册第一課理髪店と美容院Ⅰ言葉と説明1、世話:力などを貸して助けてやること。
O~要らぬお~だ/O(誰の)~をする/O(誰に)世話になるO~を焼く(手数を言わずに援助してやる)2、刈る:(草木・頭髪など、群がり生えたものを)根を残して切り取る。
薙ぎ去る。
短くする。
O草を~/O髪を~/O雑草を~/O早稲を~※関連:切る:結びついているもの、続いているものなどを分ちはなす。
真っ二つにする。
O彼と手を~/O縁を~/Oスイッチを~/O電話を~3、手入れ:手を入れてよい状態にすること。
また、よい状態のままでいるように、世話をして整えること。
O文章を~する/庭の~/O肌の~※関連:「手」についての慣用句は第十九課の言葉と解説を御覧4、席・椅子・ソファーに着く※関連:O着席/O席に座る/Oお腰をかける/Oお腰を下ろす5、指差す/名指す/根ざす/目指す6、払う:①ちり・くずなどを除き清める。
はたく。
O煤を~/O埃を~/O紙くずを~②心を向ける。
力を注ぐ。
O敬意を~/O犠牲を~/O関心を~/O努力を~/O考慮を~③金銭を払う。
支払う。
O税金を~/O入場券を~/O代金を~/O千円を~Ⅱ文法と解説1、~であろうと、~であろうと:「どちらの場合であっても」の意味。
後ろには事態変わりが無いことを表す表現が続くことが多い。
硬い話し言葉やフォーマルな書き言葉で使う。
「~であれ、~であれ」と言い換えられる。
主として名詞が用いられるが、形容詞、形容動詞でもいい。
O先生であろうと、学生であろうと、この規則には従わなければならない。
O暑かろう、寒かろうと、~。
O良かろう、悪かろう、~。
O静かであろうと、賑やかであろうと、~。
O雤であろうと、雪であろうと、予定通り会に行く。
2、「かける」の使い方①何かで支え、高所から落ちないようにする。
O眼鏡・エプロン・腰を~②人目・埃・雤などから防ぐように外から何かで覆う。
O布団・カバーを~③あるものをそこに加えて、その影響を受けさせる。
第一課理髪店と美容院 (2)本文 (2)会話 (2)ファンクション用語 (3)単語 (3)解説 (6)第二課郵便局 (9)本文 (9)会話 (10)ファンクション用語 (11)単語 (11)解説 (13)(込んでいるので、いすに座って待つ。
)店員:お待たせしました。
お次の方どうぞ。
良子:はい。
店員:お荷物をお預かりしましょうか。
良子:はい、お願いします。
店員:こちらへどうぞ。
(鈴木良子さんが鏡の前の席につきました。
店員が髪型を尋ねます。
)店員:今日はどうなさいますか。
良子:パーマをお願いします。
店員:シャンプーはしてありますか。
良子:はい。
店員:ヘアスタイルはどのようにしましょうか。
良子:(写真を指差して)これと同じようにお願いします。
店員:お染めになりますか、それともほかに何か、ご注文がおありでしょうか。
良子:いいえ、パーマだけでいいんです。
店員:はい、分かりました。
応用文床屋髪の毛が長くなったので、今日床屋へ行きました。
私の行く床屋は大通りにあります。
この床屋はいつもお客が多くて、たいてい三十分ぐらい待たされます。
しかし、今日は待っているお客が一人もいなかったので、少しも待たされませんでした。
床屋のおじさんはいつもにこにこしていて、たいへん朗らかな人です。
今日もにこにこ笑いながら、「いらっしゃいませ。
さあ、どうぞ。
」と鏡の前のいすのほうを指差しましたので、私はいすに黙って腰掛けました。
おじさんは首にタオルを巻きながら、「だいぶ暑くなってきましたね。
刈り方はいつものようでよろしゅうございますか。
」と聞きましたので、私は、「暑くなってきましたから、いつもより短く刈ってください。
」と頼みました。
おじさんははさみとくしを持ってきて、丁寧に刈り始めました。
私はラジオの音楽を聞いているうちに眠くなってきました。
そのうちに眠ったらしいです。
「さあ、頭を洗いましょう。
」というおじさんの声で目が覚めました。
頭を洗ってもらってから髪の毛に油をつけてきれいに分けてもらいました。