日语阅读十八课
- 格式:docx
- 大小:17.37 KB
- 文档页数:2
标准日本语中级上册第十八课本课课文中国では、1982年の第三回国勢調査の時点で、65歳以上の高齢者の人口が、5000万人あまりに達し、総人口の約4.9%を占めた。
国連は、高齢者の人口の比率が7%を超える国を「老年人口型の国」と規定している。
だから、中国の社会は、まだ高齢化しているとは言えない。
しかし、2000年になると、その比率が総人口の7.4%にあたる9300万人となり、高齢化社会の仲間入りをすることになる。
グラフ甲は(略)、日本における、総人口に対する高齢者人口の比率の移り変わりを、示したものである。
日本では、すでに1970年の時点で、高齢者の比率が7%を超えた。
2000年には、16.3%にまで達すると推測されている。
高齢化社会において、問題になるのは、多くの老人をどのように扶養していくか、と言うことである。
老人の増加に伴って、年金や医療費の額は急激に増えている。
そして、そうした社会保障の費用を賄うために、国民の税金の負担も次第に重くなっている。
グラフ乙は(略)、15歳から64歳までの人100人が、扶養しなければならない老人の数を表したものである。
1970年には、100人で約10人に老人を養っていたのが、2000年には、約24人を養うことになる。
社会保障の充実を望む以上、それだけ国民一人当たりの負担も重くなるのを、覚悟しなければならない。
財政の面だけでなく、誰が老人を扶養するかということも、大きな問題である。
高齢者の人口が増えるとともに、老夫婦のみの世帯や、老人の一人だけの世帯が増えている。
このような老人たちは、「自分の体が弱って、動けなくなったとき、一体誰の世話になったらいいのか」と、不安を訴えている。
家庭で、子が親を扶養できれば良いのだが、さまざまな事情から扶養できない場合もある。
「仕事の都合で、どうしても親と別居せざるを得ない」と言う人もずいぶんいるようだ。
これは、親孝行を奨励するだけではすまない社会問題である。
新编日语一册第十八课第十八课料理今天我们先学习两个大的知识点。
一个是样态助动词,一个就是已经提过很多次的简体句。
一、样态助动词そうだ用于客观描述讲话者观察到,感觉到的某种情况、趋势等,即“看起来如何、像是”,但实际上如何,还不得而知。
我们先通过下面的例句来看看其含义:e.g:雨が降りそうです。
像是要下雨了。
其用法是,接在动词连用形以及形容词、形容动词词干后面。
e.g:动词:降る+そうだ-->降りそうだ形容词:おいしい+そうだ-->おいしそうだ形容动词:きれい+そうだ-->きれいそうだ注意:有两个特例:いい+そうだ-->よさそうだない+そうだ-->なさそうだ在そうだ中,主体是そう,而そうだ是形容动词型的活用,可以将だ换成に、で、な,そうに可以做状语,そうで表示并列、中顿、原因,そうな表示定语,其含义都是表示“像是”,只是由于需要作的成分不同,就将后面的助词进行相应的替换。
参见例句:e.g:子供たちは楽しそうに遊んでいます。
孩子们看起来玩的很高兴。
今にも降りそうな天気です。
眼看就要下雨的天气。
(在这里,今にも和そうな进行呼应,表示眼看就要怎么样了)上面是そうだ的肯定形,若要表示看起来不……的时候,其用法是:动词:动词连用形+そうもありません(主要表示推断语气)或者动词连用形+そうではありません(客观陈述)e.g:彼は行きそうもありません。
他不像是要去的样子。
公演はすぐ終わりそうではありません。
演出看来不会马上结束。
形容词:形容词去い为く+なさそうですe.g:作り方は難かしくなさそうです。
看起来做法并不难。
形容动词:形容动词词干+ではなさそうですe.g:この町で賑やかではなさそうです。
看起来这条街似乎并不热闹。
二、简体句和敬体句在以前的所有课程中,我们所遇到的都是敬体句,也就是ます、です结句的句子。
这是由敬体句的使用环境所决定的。
敬体在用于谈话的时候,表示讲话者有礼貌,口气客气。
第十八課携帯電話はとても小さくなりました。
本课学习目标:1、基本词汇的学习掌握;2、一类、二类形容词的状态性质变化的句型表达;学会用日语表达变化的事物或事情,并能提出自己的想法要求。
3、初步学习自动词和他动词,了解初步的区别。
自主探究第一部分:单词识记1、分类按身份分类:______________________________________________________________________________________________________________(只需要在身份后面加上_____[发音:]即可以表示该身份的人)按销售分类:______________________________________________________________________________________________________________按物品分类:_______________________________________________________按抽象分类:______________________________________________________________________________________________________________按形容词分类:_____________________________________________________按副词分类:_______________________________________________________其他分类:_______________________________________________________2、给下面汉字词标注假名空気音声病気赤青将来お正月開きます似合う時間準備第二部分:语法探究1、形容詞・形容動詞・名詞+します|なります。
标准日语初级第十八课もうすぐ7時になります标准日语初级第十八课もうすぐ7時になります第十八课もうすぐ7時になります本课词汇词汇Ⅰニュース(1) [名] 消息,新闻朝(あさ) (1) [名] 早晨,清晨音(おと) (2) [名] 声音電気(でんき) (1) [名] 电灯,电つける(2) [动2] 开(电灯)明るい(あかるい) (0) [形] 明亮製品(せいひん) (0) [名] 制品,产品掃除機(そうじき) (3) [名] 吸尘器電子レンジ(でんしレンジ) (4) [名] 电烤箱家事(かじ) (1) [名] 家务短い(みじかい) (3) [形] 短ステレオ(0) [名] 立体声音响设备進歩する(しんぽする) (1) [动3] 进步,提高故障(こしょう) (0) [名] 故障発達(はったつ) (0) [名] 发达変える(かえる) (0) [动2] 变,改变以前(いぜん) (1) [名] 以前操作(そうさ) (1) [名] 操作簡単だ(かんたんだ) (0) [形动] 简单,简易冷蔵庫(れいぞうこ) (3) [名] 冰箱楽だ(らくだ) (2) [形动] 轻松,舒适本当に(ほんとうに) (0) [副] 真豊富だ(ほうふだ) (0) [形动] 丰富…くなる…くする…[に] なる…[に] する~のおかげで词汇Ⅱ病気(びょうき) (0) [名] 病下手だ(へただ) (2) [形动] 不擅长将来(しょうらい) (1) [名] 将来暗い(くらい) (0) [形] 暗,黑汚い(きたない) (3) [形] 脏本课重点:1....[く]なります(形容词)2....[に]なります(形容动词、名词)3....[く]します(形容词)4....[に]します(形容动词、名词)(1)もうすぐ7時になります。
テレビのニュースの時間になります。
もうすぐ11月ですから、朝(あさ)やよる(よる)の気温(きおん)が低(ひく)くなります。
田中さんはテレビの音(おと)を大きくします。
第十八课携帯電話はとても小さくなりました。
语法:1 なります“なります”是自动词,表示变化。
“になります”表示从一种状态变化成为另一种状态。
“に”表示变化的结果。
“になります”之前接续名词或者形容动词词干。
例:もう六時になりました。
李さんも先生になりました。
母は掃除してから、部屋がきれいになりました。
毎日食べます。
ですから、嫌いになりました。
“なります”之前接续形容词时,把形容词词尾い变成く+なります,同样表示一种状态变化成另外一种状态。
例:これから暑くなりました。
テレビのチャンネルの数は多くなりましたね。
勉強は前より忙しくなりました。
2 します“します”是他动词,也表示变化。
“~を~く(に)します”表示主观意志积极作用于某事物使其发生变化,相当于汉语的“弄成。
”“使之成为。
”。
形容词改变状态的讲法是“~を~形容詞く+します”形容动词和名词是“~を~形容動詞・名詞+に+します”例:電気を明るくします。
写真を大きくしました。
このネクタイを、ちょっとやすくしてください。
子供が寝ていますから、静かにしてください。
お客さんが来ますから、部屋をきれいにしました。
この教室を会議室にします。
名词+に+します还有一种含义,表示从供选择的几项中选定一项。
“に”表示选定的对象。
例:バスで行きますか。
いいえ、自転車にします。
ビールとジュースがありますが、どちらにしますか。
注:“なります”与“します”的区别“なります”强调于自然状态的变化。
“します”强调于人为因素使事物产生的变化。
3ほうがいいです这是劝对方采取某种行为的表达方式(有时把说明原因、理由的“ですから”放在前面)。
“ほう”之前接续形容词,或者形容动词词干+な。
例:自転車は軽いほうがいいです。
家は駅から近いほうがいいです。
友達が多いほうがいいです。
試験の問題は簡単なほうがいいです。
広告は派手なほうがいいです。
词语与表达:1 まとめて动词“まとめる”的て形,表示汇总,汇集,统一的含义。
1 やったからには、いくら困難があろうと、最後までやり抜かなければならない。
2 「クラス全員が見に行くとなれば、そんなに入場券がありますか。
」「ありますよ。
」「そうですか。
その映画はずっと前から見たいと思っていたのです。
」3 「あの方は梁先生のご推薦でいらっしゃった许先生ですか。
日本語がうまいですね。
」「そうですね。
さすがに日本に十年間いただけに、発想もいかにも日本人らしくなりましたね。
」4 「明日、バスは何時に駅より出発しますか。
」「八時です。
ここから駅に至るまでの道はそんなに込まないので、自転車で二十分もあれば十分ですね。
」5 「私も青春の熱に燃えて、祖国の呼びかけに応えて農村へいきましたよ。
」「そうですか。
それは思いがけない話ですね。
農村に何年間いましたか。
」「一九六八年から一九七三年に至るまでの五年間です。
昔のことを顧みると、ほんとうに何とも言えない気持ちになりますね。
」昨天难得有空,所以决定和朋友一起去看电影。
朋友说,目前上映的电影中,他最想看的是卓别林主演的【摩登时代】。
我在以前小时候曾经看过这部电影,所以我现在也非常想看一部目前很受好评的日本电影。
可是朋友一定要看【摩登时代】,所以也只好如此了。
影片的内容确实十分有趣。
小时候看的时候,我只是一个劲地笑而已,但这次使我深思了许多问题。
首先对影片的内容之新颖颇感震惊。
影片虽然在几十年前拍摄的,但它的新颖动人之处至今依然经久不衰。
卓别林想要表达的意思,我完全明白了。
虽然近来由于繁忙难以抽空去看电影。
但是,我决定今后凡是好的电影尽量争取看。
我认为,真正优秀的电影就是那些永远保持生命力的电影。
第十八課家庭訪問前文日本の会社をよりよく理解するために、李さんは訪日の機会を利用して松本さんの家を訪問しました。
松本さんは今年四十八歳で、ある電機会社に勤めています。
子供は二人います。
給料は残業手当も含め、月三十五万円ぐらいです。
奥さんはスーパーでパートをしています。
日本では、カラーテレビ、洗濯機、冷蔵庫の三つはほとんどの家庭にありますが、生活は苦しいと思っている人がまだまだ多いそうです。
それは、物価は年年上がるばかりで、収入はそれに追い付かないからです。
それから、住宅問題も大変です。
ちょっとしたマンションが何千万円もするそうです。
安月給のサラリーマンは二十年から三十年先まで月月ローンを支払わなければなりません。
そして、土地の値段が暴騰したので、家はもちろん、マンションやゕパートの家賃もとても高くなってきているそうです。
それで、サラリーマンにとってマイホームは「高嶺の花」だと言われています。
会話(玄関で)李:(チャイムを鳴らす)松本:はい、どちらさまですか。
李:李と申します。
松本:あ、李さん、今、ドゕを開けますから、ちょっとお待ちください。
松本:やあ、よくいらっしゃいました。
どうぞお上がりください。
李:お邪魔します。
(部屋で)松本:どうぞこちらへ。
李:失礼します。
松本:今、お茶を入れますから。
李:どうぞおかまいなく。
あのう、これ、中国のお菓子です。
お口に合わないかもしれませんが、どうぞ、召し上がってください。
松本:どうもありがとうございます。
李:今日はご家庭のことについていろいろお訪ねしたいんですが、よろしいでしょうか。
松本:どうぞ、何でも聞いてください。
李:失礼ですが、松本さんは今年おいくつですか。
松本:今年四十八歳です。
李:どこに勤めていらっしゃいますか。
松本:電機会社に勤めています。
李:お子さんは何人ですか。
松本:子供は二人います。
李:お給料はいくらぐらいですか。
松本:残業手当も含め、月三十五万円ぐらいです。
第18課ユニット2練習B文法練習(1)、~からには①人間であるからには、完璧であり続けることなどは不可能だ。
②出場するからには、結果を出したい。
③北京に来たからには、ぜひ世界遺産の故宮博物院、万里の長城が一度行ってみたいです。
(2)、~はもとより①この小説は日本ではもとより、海外でも高く評価された。
②新製品は機能はもとより、デザインにも拘っている。
③ご本人はもとよりご家族もさまざまな不安を感じられることでしょう。
(3)たとえ~ても①たとえ自分が悪くなくても、謝らなければならないときがある。
②たとえ冗談でも(冗談を言っても)、いいことと悪いことがある。
(此句估计题目有误,多了“言って”)③たとえ離れていても、友情は変わらない。
(4)、~だらけ①あの教科書は間違いだらけで、使えない。
②メモリー交換のため、パソコンをあいてみたら、ほこりだらけでした。
③世の中は知らない事だらけだ。
(5)~というものではない①携帯電話は機能が多ければいいというものではない。
②どんなことでも、お金で解決できるというものではありません。
③学歴が高いからといって、その人が企業で求められる能力をもっているというものでもない。
(6)~にほかならない①失敗とは成功への第一歩にほかならない。
②コミュニケーションとは相手の心にメッセージを届けることにほかならない。
③彼の今日の成功を支えたのはひとえに奥様の愛情にほかならない。
(7)かといって①試験が近くなると毎日落ち着きません。
かといって、勉強する気にもなりません。
②彼女がセーターを作ってくれた。
小さすぎて着られないが、かといって、捨てるわけにもいかず、困っている。
③このところ、暇でもなく、かといって、忙しいわけでもなく、中途半端な日々が続いています。
(8)~というより①この町はにぎやかというより、うるさいくらいなんだ。
②ホームで見ていると、新幹線が走るというより、飛んでゆく感じだ。
③彼は天才というより努力家だ。
第十八課携帯電話はとても小さくなりました一、文型表現と文法表現1、体言+になります1)「体言+になる」表示从一种状态变化成另一种状态。
「に」表示变化的结果。
「なる」是自动词,表示变化。
①もう六時になりました。
李さんは先生になりました。
③彼女は働きすぎて病気になりました。
④もうすぐ7時です。
ニュースの時間になります。
⑤「あなたは将来何になりたいか。
」「私は医者になりたいです。
」2)「形容词、形容动词连用形+なる」表示状态变化除「体言+になる」表示一种状态变化成另一种状态外,「形容詞・形容動詞+なる」也能表示状态的变化。
①これからだんだん暑くなります。
②勉強も前より忙しくなりました。
③お酒を飲んで顔が赤くなりました。
④部屋がきれいになりました。
⑤毎日食べます。
ですから、嫌いになりました。
2、体言を+体言にする1)这种表达方式表示人为促使某事物发生变化。
「に」表示经过改造后出现的结果。
①来年、この建物を図書館にするそうです。
品物を金にしました。
子供を医者にしたいんです。
ここを職員室にしました。
⑤田中さんは子供を医者にしたがっています。
2)「…を…く(に)する」表示改变状态「…を…く(に)する」表示主观意识积极作用于某事物使其发生变化,相当于汉语的“弄成…”“使之成为…”。
形容词改变状态的讲法是“…を形容词连用形(く)+する”,形容动词是“…を形容动词连用形(に)+する”。
子供が寝ていますから、ステレオの音を小さくしてください。
②写真を大きくしました。
お客さんが来ますから、部屋をきれいにしました。
④すみません、少し静かにしてください。
⑤教室を明るくしてください。
⑥髪の毛を短くします。
話を簡単にします。
生活を豊かにします。
⑨パーティーをにぎやかにします。
⑩体を元気にします。
⑪もう少し値段を安くしてくださいませんか。
⑫贈り物ですから、包みをきれいにしてください。
3、「用言連体形+ほうがいい」比较两个以上事物的性质,认为其中一个比较好时,可用「形容词+ほうがいいです」「形容动词连体形+な+ほうがいいです」的形式,表示自己的选择或向别人提议。
写在前面:本文档为新编日语第一册第二册有关课文译文,在网上查找了很多资料后自己整理所得,由于时间仓促难免有所不足,所以仅作为参考。
献给所有苦于找一二册译文的日语爱好者,希望本文档对你们的学习有小小帮助. -------------BY 枫叶L第I册第二课初次见面第三课房间第四课大学第五课上海的巿街第六课大学生活第七课星期天第八课年月日第九课家庭第十课暑假第十一课爱好第十二课考试第二册寒假结束之后第十三课愿望……第十四课寒暄语…第十五课勤工俭学第十六课圣诞节…第十七课元旦…第十八课烹调……第十九课记者采访第二十课寒假……第四课饮食第五课录音机罾第六课乘公共汽车第七课生日第八课外语学习第九课谈亲身体验第十课春假第十一课借书第十二课日语课第十三课敬语第十四课迎接日本的先生第十五课公司实习……,第十六课游览东京第十七课一参观工厂第十八课访问家庭第十九课歌舞伎和相扑第二十课访日印象第二课初次见面我是小鲁。
您是小李。
他是小顾。
我是日语专业一年级学生。
小李是日语专业二年级学生。
小顾是日语专业三年级学生。
这是衣服。
那也是衣服。
那是书。
会话李对不起,您是小鲁吗?鲁是的,我是日语专业一年级的小鲁。
您是淮李我是日语专业二年级的小李。
鲁初次见面。
李初次见面。
鲁请多关照。
李请多关照。
鲁那一位是谁?李他是日语专业三年级的小顾。
小顾,这一位是小鲁。
顾初次见面。
鲁初次见面。
顾请多多关照。
鲁哪儿的话。
请您多多关照。
李这是您的行李吗?鲁是的,,那是我的行李。
李这是什么?鲁那是衣服。
李那是什么?鲁这也是衣服。
李书是哪个?鲁书是那个。
李那么,陪同您去学校吧。
鲁麻烦您了。
第三课房间前文小鲁的房间在二楼。
房间里有书桌和椅子等。
书桌有三张。
椅子有六把。
床有四张。
房间里还有收音机。
电视机没有。
电视机在学生的俱乐部。
厕所在二楼。
浴室在一搂。
会话李小鲁,您的房间在二搂。
鲁是么,房间里有什么?李房间有书桌和椅子等。
鲁房间里书桌有几张?李有三张。
鲁房间里椅子有几把?李有六把。
口语训练
A:これはどうですか。
B:ちょっと派手じゃありませんか。
これはどうですか。
A:素敵な(すてきな)色ですね。
(店員を見て)ちょっと着てみてもいいですか。
店员:どうぞ。
鏡(かがみ)はそちらにあります。
A:じゃ、どうですか。
B:とても似合い(にあい)ますよ。
少し小さくないですか。
A:そうですね。
(店員に)ちょっと大きいのはありませんか。
店员:ありますよ。
少々(しょうしょう)お待ちください。
(しばらくの間)これはどうですか。
A:(着てみて)こっちのほうが着やすいですね。
どうですか。
B:ぴったりですよ。
A:じゃ、これにします。
いくらですか。
店员:一万四千八百(いちまんよんせんはっぴゃく)円です。
A:(二万円を出して)はい。
B:二万円(にまんえん)お預かり(おあずかり)します。
五千二百(ごせんにひゃく)円のお返しです。
服を袋(ふくろ)に入れますから少々お待ちください。
(しばらくの間)お待たせしました。
A:はい。
店员:どうも、ありがとうございました。
皆さんは、自動詞と他動詞をもう知っていますね。
「日本語には、どうしてこんな面倒(めんどう)くさいものがあるのだろう。
」と思っている人もいるかもしれません。
ある留学生楊さんの話(はなし)です。
楊さんの保証人(ほしょうにん)はとてもいい人で、楊さんは時々(ときどき)保証人の家へ遊びに行きます。
その日も楊さんは保証人の家へ遊びに行きました。
そして、奥さんが台所(だいどころ)で料理を作っている間、いろいろなきれいなお皿(さら)を見ていました。
楊さんはその中の一枚(いちまい)のお皿がとてもきれいだったので、もっとよく見ようと思ってそっと手に取りました。
その時です。
チャーン!楊さんはそのお皿を落としてしまったのです。
その音を聞いて、台所から奥さんが走って来ました。
楊さんは奥さんに「すみません。
お皿が割れてしまったんです」と言いました。
その言葉(ことば)を聞いて、奥さんが楊さんのほうを見て言いました。
「割れたの?割ったんじゃないの?」楊さんは自分が日本語の使い方を間違えているのかもしれないと思いましたが、何を間違えているのか分かりませんでした。
その日、楊さんは家に
帰ってから、一年前に勉強した教科書(きょうかしょ)をもう一度読みました。
そして、自分(じぶん)が他動詞と自動詞の使い方を間違えたことに気がつきました。
楊さんは保証人の家へ電話をして、もう一度奥さんに謝(あやま)りました。