当前位置:文档之家› 日语商务洽谈资料

日语商务洽谈资料

日语商务洽谈资料
日语商务洽谈资料

商务洽谈资料

一、商量谈判事宜/取引の打ち合わせ

私は今回の商談を担当させていただく王明生です。

我是负责这次商务谈判的王明生。

会社からの依頼で、私が皆様方と具体的な商談を進めることになりました。

公司委托我和你们具体洽谈业务。

商談はできるだけ午前中にしたいと思います。第一回の商談は水曜日の午前9時になっていますが、いかがでしょうか。

我们想尽量把商谈安排在早晨。第一次放在星期三上午9点举行,您看怎么样。

本件に関する担当者はどなたですか。

请你告诉我一下这个项目责仸人是谁。

お知り合いになれて大変うれしく思います。

非常高兴能认识您。

お会いできて大変うれしく存じます。

非常高兴见到您。/ 幸会。

お互いに努力しましょう。

让我们共同努力吧。

御社の友好なご協力を期待しております。

我们期待着贵公司的友好合作。

お宅はおなじみのお得意先です。

贵公司是我们的老客户了。

私たちはもう旧知の仲です。

我们已经是老朊友了。

会社からの委託で,私が皆様と具体的な商談を進めることになっております。

受公司委托,由我来和各位洽谈具体的业务。

二、介紹公司业务/会社の経営範囲の紹介

うちの取り扱っている商品につきまして、この機会をお借りして、紹介させていただきたいと思います。

借此机会,我想介绍一下本公司销售的一些产品。

私たちは中国紡績品輸出入会社で、各種の紡績製品を扱っております。主な輸出品は綿、麻、毛、シルク、化学繊維、紡績綿糸、布及びその製品です。

我们是中国纺织品进出口公司,经营各类的纺织品。主要出口商品有棉、麻、毛、丝、化学纤维、纺织棉纱、布及其制品。

当社はわが国主要都市において、繊維品を大量に販売している多くの有名商社に供給しております。

我司向国内主要城市许多名声好、销量大的纺织品公司供应货源。

当社は大型卸売業者でありますので、常時在庫品が豊富にあります。

因为我司是大型的批发商,所以平时的库存十分充足。

当社の主な取り扱い品目は冷凍野菜でございます。

本公司的主要经营冷冻蔬菜。

当社は主として、茶園用機械と造園用機械、農業用機械などを生産、販売しております。

本公司主要生产、销售茶园,造园和农业用及其。

三、谈商品/商品について

弊社の新製品を説明させていただきたいのですが。

我想介绍一下我们公司的新产品。

私どもは数多くの新製品を開発しました。たとえば、高級?純綿メリヤス、高級シルクメリヤス、高密度の羽毛布、高番手薄型からむし織物などがあります。そのほかに、防燃、遮光、隔熱、保温、導電、防汚の高級装飾布も生産しております。

我们开发了大批的新产品。比如高级纯棉针织品、高级真丝针织品、高密度的绒毛布、高级轻薄型苎麻纺织品等。此外,还生产能阻燃、遮光、隔热、保温、导电、防污的系列高级装饰布。

うちの会社のこの2種類の製品は上質で模様や色も新しいし、近年来最も売れ行きのよい優良製品です。

我们公司的这两样产品品质上乘,花色新颖,是近年来最畅销的明星产品。

この種の商品は日本以外にも、アメリカ?ヨーロッパ向けに輸出しております。这种商品除了日本以外,还向美国、欧洲出口。

四、谈行情/相場について

定期相場はここ1ヶ月ほどずっと値上がりしてきましたから、ここで相場を冷やすのもいいかも知れません。

近1个月来,定期市场价格一直在上扬,现在让行情冷却一下也许是好事情。

雑穀類の輸入割当も間近とのことでしたので、その後の事情などを聞かせていただきたいんです。

据说最近要发布谷物的进口配额,我想具体谈谈那以后的情况。

エビの相場変動が激しいのは、いくつかの要因があります。主要産地である東南アジア地域の漁獲状況による海外からのオファー価格の変動、外国為替の変動、例えば円高、円安です。それに日本以外の消費国であるアメリカの相場の変動などです。

虾的行情变动激烈有几个因素:一是由于主要产地——东南亚地区捕获量的变化导致海外报价的变化;二是外汇变动情况,例如日元升值。还有日本以外的消费国美国的行情的变动等等。

先ほど言いましたように、日本の朋装は多様化しておりますので、注文するに当たってもとはスタイルが尐なく、数量が多かったのが、今はスタイルが多く、数量が尐ないというようになっています。そこで、輸入数量が増えていても、コスト、人件費も増すことになってきますから、なかなか困っております。

如刚才说得,现在日本的朋装款式多样化了。过去订货时款式尐、数量多,可现在款式多、数量尐。因此,进口数量是增加了,可是成本和劳动工资也随之增高,所以处境非常困难。

小豆の定期相場の動きはどうですか。

红豆的定期市场的动向怎么样?

五、进入商谈/商談に入る

今日は具体的な商談に入りたいと思います。

今天想进入的具体的商谈。

今日は無煙炭についてお話をしたいと思います。

今天想就无烟煤进行洽谈。

今日は冷凍ウナギの買付け商談を主体に、できれば、その他の水産物についてもいろいろお話を伺いたいと思います。

今天主要想洽谈买卖冷冻鳗鱼的事,如有可能,还想请你们介绍一下其它水产品的情况。

私どもは最近広州博覧会でお宅の会社の展示されたメカニカル玩具に興味を持っておりますが、輸出条件を詳しく聞かせて下さい。

我方对贵公司最近在广州博览会上展出的机器玩具很感兴趣,请详细介绍一下贵公司的出口条件。

先月、お宅の会社の代表が当社訪問の際、ある新しい織物の見本を展示されましたが、現在それは供給可能でしょうか。

上个月贵公司来访时,展示了新的纺织品的样本,现在能否供货?

メロンの状況について、もう尐し詳しく説明していただけないでしょうか。

能不能更详细地说明一下哈密瓜的情况?

お宅の会社はニュータイプのコンピューターを発表されたそうですが、その詳細をお聞かせ願えますか。

听说贵公司在市场上投放一种新型电子计算机,能否详尽地介绍一下?

私は初めて中国へ来たものですから、主に中国市場を調査しながら、ついでに適当な商品をか商って帰り試販してみようと思っております。私たちはお宅の会社の純綿メリヤスや最新の室内装飾用布に非常に興味を持っており、それをいくらか注文して帰りたいと思っております。そのほかに、工芸品、金物、漢方薬などをも知りたいと思います。我还是第一次来中国,主要是对中国市场作些调查,顺便订购一些合适的商品带回去试销。我们对贵公司的纯棉针织品和最新的室内装饰布十分感兴趣,希望能订购一些回国,此外我还想了解一下工艺品、金属器具、中药等。

今度お国に来た最大の目的は紡績製品を注文することなのですが、どういう製品があるのかよく分からないので、紹介していただけませんか。できれば製品のサンプルとカタログをもらいたいのですが。

我这次来贵国的目的主要是想订购一批纺织品,不知有哪些型号,能给我介绍一下吗?最好是能给我看一下产品的样品和商品目录。

ABC社からお宅の会社は果物やナッツ類の供給が可能だと伺いましたが。

仍ABC公司那里得知贵公司可以提供水果和干果。

うちは目下中国製皮靴の買付けを検討中です。

我方正在考虑购买中国制造的皮鞋。

弊社の製品カタログをお送りしてもよろしいですか。

把我们公司的商品目录给您寄去好吗?

Eメールで資料をお送りしてもよろしいですか。

用E-mail把资料给你发过去行吗?

最新の価格表もお送りします。

我会给你寄去最新的价格表。

無料サンプルを同封いたします。

邮件里还有一个免费送您的样品。

弊社の新製品に関する資料は届きましたか。

你收到有关我们公司新产品的资料了吗?

一週間くらい前に最新のカタログをお送りしたのですが。

一星期前我给您寄去了最新的商品目录。

先週お送りしたパンフレットに目を通していただけたと存じます。

上周给你寄去的商品介绍你已经看过了吧。

ご参考までに価格表をお送りします。

我会把价格表给您寄去供您参考。

最新の価格見積もりを送ってください。

请把你们的最近报价给我发过来。

六、商业谈判/商談

その総額と品目別金額を知らせていただけませんか。

能够把该总额和各类商品的金额告诉我呢?

当社に対するお宅の会社の協力に感謝いたします。私どもとしましても今回の商売を即決したいと存じます。

非常感谢贵公司对本公司的支持,

今週末までに改定価格を提示するよう言われましたが、あいにく日本では今週は連休で、メーカーも来週月曜日にならないと出社しませんので、来週火曜日、できれば水曜日まで待っていただきたいのですが。

刚才贵公司提到在本周内提出修改价格,但很不凑巧,日本这个星期有几天连续假期,制造厂家也要到下个星期一才上班,因此最快也得在下个星期二才有答复,希望最好能等到星期三。

価格差もまだありますので、ここではとても決めかねます。

由于还有价格差,我们在这里难以作决定。

希望規格の石炭が輸出可能かどうかはメーカーに問い合わせてみます。

贵方需要的煤炭能否出口,我得去问一下煤商。

本格的な荷動きは9月に入ってからでしょう。

正式交货大概要到9月份以后。

サンプルは無償ですか。

样品是免费的吗?

オッファー?シートができましたら、すぐお届けします。

报价单完成后,马上就给您送去。

いつ頃現物ができますか。

什么时候有货?

このタイプのものは近いうちに供給できます。

这种型号的,近期可以供应。

今回は多目に注文することを提案します。

建议这次多定一点。

成約額は変わっていません。

成交额不变。

同方は取り決めた数量数り供給できます。

我方可以按照数量供应。

コミッションについてとのよな取り決めがあるのですか。

对于佣金你们是怎么规定的?

コミッションにつきまず知りたいのですか。

我们想先了解一下佣金问题。

売れ行きの良い商品については、普通コミッションは支払わないことになっています。

对畅销货,我们一般不给佣金。

当方に口銭を多く支払うべきであると思います。

应该多给我们点佣金。

口銭が尐ないから、再度考慮してください。

佣金太尐,能不能再考虑一下。

この商品は4%の口銭をいただいても、多いとは思いません。

这个商品给4%的佣金并不算多。

6万個以上の注文であれば、2%の口銭を差し上げます。

定购6万个以上的话,有2%的佣金。

差し上げているコミッションは尐なくないはずです。

给你的佣金不算尐了。

申し訳ありませんが、この種類の貨物の発注をキャンセルします。很抱歉,我们取消这个货的订单。

このような商品は多目に注文する事はできません。

这种商品不能多订。

注文書の数量を訂正したいとおもいいます。

我们想修改订单上的数量。

上司に相談して、後ほどお返事します。

我和上头商量商量再给你答复。

ご希望には添いかねます。(ご無理をおっしゃらないでください。)これではとても話になりません。(これではお受けいたしかねます)

我们无法接受。/ 我们无法办到。

そこを何とかお願いできないでしょうか。

無理を承知の上で、そこを何とかお願いいたします。

麻烦你再考虑考虑。/ 知道让你很难办,帮帮忙吧。

とうほんの事情もお察しください。

你也为我们想想啊。

尐し考えさせてください。

你让我再想想。

もう尐しお時間をいただけないでしょうか。

再占用你一点时间可以吗?

この度は、ご無理を申し上げて、申し訳ございません。

这次让你犯难了,对不起了。

当方としては,商談が円満にまとまることを心から願っております。我们衷心期待着洽谈圆满成功。

お聞きとどけいただければ幸いです。

如蒙应允,不胜荣幸。

値引きできなければ注文を見合わせます。

如果不能降低价格就暂不订货了。

今後ともよろしくご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。今后仌望惠顾关照。

常用日语口语(汉语发音版)

日语口语汉化小结 第一部分 01、はじめまして。初次见面。ha ji me ma xi te 02、どうぞよろしく。请多关照。do......jio lu xi ku 03、そうですか。是吗?so......de si ka 04、はい。是的。hai 05、そうです。是那样的(是的)。so......de si 06、いいえ。不对(不是)。i i e 07、おはよございます。早上好!o ha yo go za i ma si 08、こんにちは。你好!kon ni qi wa 09、こんばんは。晚上好!kon ban wa 10、おやすみなさい。晚安(您休息吧)!o ya si mi ta qi...... 11、ご饭(はん)ですよ。吃饭了!go han te si yo 12、ただいま。我回来了。ta dai ma 13、あしたまた。明天见。a xi ta ma ta 第二部分 早上好!ou ha you 晚上好!kong ba wa 晚安ou ya si ni 你好kong ni ji wa 我回来了!ta da yi ma 等一下!ma dai 老头子!ou ji sang 父亲(ou) dao sang 儿子mu si gao 真的!?hong dou ni 我明白了!wa ka da wa 对不起!gu min na sa yi 没关系!?不要紧!?dai zou bu 可爱、可爱的。ka wa yi 可怕ku wa yi 太好了!you ka da 怎么?干什么!na ni 多多关照!you lou xi gu 但是!dai mou 大家!min na 住手,不要呀!ya mei lu 怎么样?如何?dou da 好过分!ji dou yi nou 喜欢吗?si gi nan da 可恶!ke sou 怎么办?tou xi you 小心点you zi gei dei

日语口语大全

日本式话术 很多人以为,只要掌握了语法、词汇,沟通交流就没有问题了——对于英语来说,可能是这样的。但是对于日语来说,有问题。日本人说的日语,让人有的时候摸不着头脑——你不知道他的意图何在。我将这种话语方式称之为“日本式话术”。 举个例子。我大学时候上茶道课的时候,每节课都要喝茶。有一次老师做示范,亲自沏茶,然后让我们一一品尝,自然头一回喝这种日本式抹茶,肯定不习惯。喝完之后,老师自然要求我们谈谈感想,有人童言无忌,说「まずかったです」,老师自然有些不高兴,对该同学说,你要是未来想当一个外交官,即便不好喝,也应该说「ちょっと特別な味でした」。当然,这种技巧也不仅限于日本人,只是日本人用得出神入化,让人叹为观止。 一,添加缓冲剂。 很多人的日语语法正确、用词也无可挑剔,但是就是不够日本味,总觉得缺点什么。其实,缺的是一种“缓冲剂”。当要求别人为自己做某事、询问人家问题、拒绝人家的时候,他们都会在话的最前面加上一句「クッション言葉」,以便缓和语气。 下面列出了一些「クッション言葉 」。 使用场合クッション言葉例文 一般情况下 すみませんが 申し訳ありませんが すみませんが、もう少しお待ちください 询问 失礼ですが 恐れ入りますが 失礼ですが 、お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか 请求、希望理解、合作时 恐れ入りますが 恐縮ですが 恐れ入りますが、事前に○○までご連絡願います。 请求对方做某事 お手数ですが お手数をおかけしますが お手数ですが、その件はファックスでお申し込みください 让对方来访时 ご足労ですが ご足労ですが、明日もう一度お越しください 表示歉意或者拒绝时 あいにくですが せっかくですが 大変残念ですが あいにくですが、○○は本日、お休みをいただいております。 可能给对方添麻烦时 ご迷惑でしょうが ご迷惑でしょうが、今夜もう一度、お電話してもよろしいでしょうか 不合情理的请求申し上げにくいですが 申し上げにくいですが、納期を延ばしてい ただけないでしょうか 请求允许或者做某事 お差し支えなければ お時間がありましたら (ご都合が)よろしければ お差し支えなければ、携帯電話の番号を教えていただけませんか

常用日语口语1000句

日语常用会话1000句 1、はじめまして。初次见面。 2、どうぞよろしく。请多关照。 3、よろしくお願(ねが)いします。请多关照。 4、こちらこそよろしくお願(ねが)いします。也请您多关照。 5、自己(じこ)紹介(しょうかい)いたします。我来自我介绍一下。 6、これはわたしの名刺(めいし)です。这是我的名片。 7、わたしは李(り)と申(もう)します。我姓李。 8、山田(やまだ)さんでいらっしゃいますね。您是山田先生吧! 9、私(わたし)は山田(やまだ)です。我是山田。 10、あのかたはどなたですか。那位是谁? 11、こちらは社長(しゃちょう)の松本(まつもと)です。这是我们总经理松本。 12、彼(かれ)は中国人(ちゅうごくじん)ではありませんか。他不是中国人吗? 13、彼(かれ)は中国人(ちゅうごくじん)ではありません。他不是中国人。 14、彼(かれ)は日本人(にほんじん)です。他是日本人。 15、あなたも日本人(にほんじん)ですか。你也是日本人吗? 16、そうですか。是吗? 17、はい。是的。 18、そうです。是那样的(是的)。 19、いいえ。不对(不是)。 20、そうではありません。不是那样的(不是)。 21、いいえ、ちがいます。不,不对(不是)。 22、よくいらっしゃいました。欢迎,欢迎。

23、お迎(むか)えにきました。来欢迎您了。 24、出迎(でむか)えに参(まい)りました。来欢迎您了。 25、お疲(つか)れでしょう。路上辛苦了。 26、ちっとも疲(つか)れていません。一点也不累。 27、それはなによりです。那太好了。 28、途中(とちゅう)はどうでしたか。旅途顺利吗? 29、とても順調(じゅんちょう)でした。很顺利。 30、いつ上海(しゃんはい)をたちましたか。什么时候离开上海的? 31、日本(にほん)は始(はじ)めてですか。是第一次来日本吗? 32、皆(みな)さんのご来訪(らいほう)をお待(ま)ちしておりました。 我们在等待着各位的光临。 33、わざわざお出迎(でむか)えしていただき、ありがとうございます。 承蒙特意来接,深表谢意! 34、お忙(いそが)しいところをありがとうございます。 百忙中特意来接,非常感谢! 35、日本(にほん)に来(き)た目的(もくてき)は?来日本的目的是什么? 36、どのぐらいご滞在(たいざい)の予定(よてい)ですか。预定停留多久? 37、二年(にねん)ないし三年(さんねん)の予定(よてい)です。预定二年或三年。 38、このたび日本(にほん)に来(く)ることができて、たいへん嬉しく思っています。这次能来日本,感到很高兴。 39、たいへんお手数(てすう)をおかけしました。给您添麻烦了。 40、どういたしまして。不用客气。

日语口语高频词汇

1〃あたまにくる 这和「むかつく」一样,是"气的发昏"、"惹人生气"的意思。「あたまにくる」、「あたまにきた」都很常用。 2〃あたまを下(さ)げる/あたまが下(さ)がる 这个词从字面上看是「头低下来」的意思,不过可不是说因为犯错误或害羞,而是「钦佩/佩服」的意思。比如说∶你的同学或同事-小李,在休息天也热心地去研究室做研究,让你感到钦佩时,你可以对他说「李さん、休日も实验だって。研究热心だね。あたまが下がるよ」 3〃いい颜(かお)をしない 这个词的字面翻译就是∶没有好脸色,表示不赞成的意思。含有不满的语气。比如说「我想继续上研究生,可是男朋友不赞成。」用日语来表述就是「わたしは大学院まで进みたいけど、彼がいい颜をしないんだ」 4〃いまいち 表示不太满意,还差那么一点儿的意思。比如∶"昨日みた映画はいまいちだった。"就是昨天的电影不像传说的那么好、不太值得看的意思。 5〃いらいらする 「いらいらする」是形容人因为焦急而坐立不安的样子。当看见某人为了什么事情着急时,你可以问他「いらいらしてどうしたんですか」 6〃うける 「うける」本身是「接受」的意思。但是如果你常常跟日本年轻人在一起,你会发现当你说了一件非常可笑的事时,他们会大笑着说「あ、うける!」。这里的「うける」简单点说就是「逗死我了」的意思,往深里说一些就是「我接受你的幽默感,你真逗」的意思。不管怎么理解,当你被逗着了,你就可以说「うける」,比「おもしろかった」时髦得多啦。 7〃うそ~ 原意为"谎言",但现在多用于「そうですか、それはおどろいた」的场合。那翻译成汉语就是"是不是真的?"、"真难以致信"的意思了。这和「マジで?マジ?」的语感基本相同,但「うそ~」多含比较惊讶的成分。 8〃うまくいってる? 「うまい」在这里是"顺利"的意思。那这句话就是「**进行得顺利吗?」的意思。比如说「彼女とうまくいってる?」就译为"和女友相处得好么?";「仕事はうまくいってる?」就是"工作顺利吗?"的意思。「いってる」就是「いっている」,在口语中「~ている」经常省略为「~てる」 9〃うるさい 「少罗唆!」当你厌倦了旁边的人总是对你夸夸其谈,你就毫不客气冲他说「うるさい!」如果是你的好友,相信你会被他暴打一顿的。「うるさい」的本意是吵闹的意思,但是现在它的用法变得非常灵活,说一个人总是罗罗嗦嗦可以用它,夜里邻居大声唱歌你也可以冲窗外叫一声「うるせ!」-这样叫的话,你就像黑社会了 10〃おごる 「请客」的意思。「今日は先辈がおごってやる!ぱ—っとカラオケにいくぞ!」这是在公司的前辈请客时经常说的话。「おごるよ」就是「我请客」的意思。其实日本人很少「おごる」的,因为「割り勘」比较盛行,别忘了,被请之后要说「今日はごちそうさまでした、ありがとうございました」。一般第二天上班的时候也要说一声,昨日、どうもありがとう。 11〃おしゃれ 「おしゃれ」是好打扮、爱漂亮的意思。但是说某某人おしゃれ,并不是讽刺她臭美,而是说她很注意自己的装束,打扮得很入时。所以被人说「おしゃれ」的话,可以在心里美上一阵。公司的同事出差去上海,回来后对我说「上海の人はおしゃれね、日本人とあまりかわらないね!」她这是在夸上海人打扮得很时髦,同时也没忘掉捧自己国家几句 12〃おせっかいをやく 中文意思的解释可以说成「多管闲事/爱多事」等。在语气中含有批判的意味。比如别人劝告或批评「不要管朋友的恋爱问题的闲事」就可以说「友だちの恋爱问题におせっかいをやくのはやめろよ」 13〃おひさ 「お久しぶりです(おひさしぶりです)」是汉语的"好久不见、久违、时隔好久"的意思。「あの店は久しぶりです」、「久しぶりにあの店に行きました」,这时要译为"好久没去那家店了。" 如果嫌这句话太长?那就来记这个:「おひさ-」(さ音最好拉长。)很流行的噢!可是千万不要对长辈说,而要在好朋友之间使用。尤其年青人使用会显得很俏皮。 14〃お大事に 呵呵呵,这是我最近经常听到的的一句话。意思是∶多保重身体呀!此话一般是对生病的人说的。如果只是“大事”(做名词时)那么就是“大事,要紧,严重”的意思。 你周围若有人感冒或生病,别忘跟他说上一句∶“お大事に!”以示关心。 15〃お手(て)上(あ)げ 中文意思是「束手无策/毫无办法」等 16〃お元气ですか?(げんき) 「元气」就是"你好吗?" "身体好吗?"的意思,要注意「气」字的日文写法和中文写法是不同的当遇见了好久不见的朋友,就可以用「お久しぶりです。お元气ですか。」来打招呼,这样说非常地道哦!「お元气ですか。」在写信时也常用。如果是好朋友就可以直接说∶"げんき?" 但是要注意,每天见面的人之间是不说的。 17〃カキコ 「カキコ」是「かきこみ」的简写。用汉语是“贴子,留言”的意思。那贴贴子或留言用日语就是「カキコする」。「昨日勇き出して日本語でカキコしてみた。」“昨天鼓起勇气用日语贴了贴子。 18〃かちんとくる 中文解释可以说成「(因受刺激)而发怒/生气」等比如「即使是部长也因为记者们失礼的提问而(受刺激)生气/发怒了吧。」的日语译文可以说成「大臣も、记者たちの失礼な质问にはかちんときたようだ。」 19〃かってにしろ 「随你便!」如果对对方不耐烦时,可以说这句话,就是「随你的便吧!你爱怎么做就怎么做!」的意思啦.「かってにしろ!」有点凶,厉害的口气,所以最好不要随便用。男朋友嫌我不学习,对我

[常用口语]傻瓜式学日语,中文标注-百度文库最全

1、你好——口你七哇(白天)、袄哈有(早上)、空帮哇(晚上) 2、谢谢——阿里嘎脱 3、再见——撒腰那拉(这个不常用) 4、再见——八一八一or甲or甲阿内or甲马塔or马塔内or扫屋甲 5、没关系——卡马依马散多依塔洗马洗帖(te)(对方说谢谢时用) 6、是!不是!——害!依——挨! 7、行!不行!——依——内!打咩! j 8、对不起——死米马散!or狗埋! 9、不知道——希腊那依 10、这是什么?——口来挖囊打卡? 11、妈妈——欧卡桑 爸爸——欧多桑 哥哥——欧尼桑 姐姐——欧内桑 弟弟——欧偷偷 妹妹——依毛偷 爷爷辈——欧吉依桑 奶奶辈——欧巴阿桑 阿姨辈——欧巴桑 叔叔辈——欧吉桑 12、一到十——一起、你、桑、有、锅、楼哭、娜娜、哈气、哭、九 13、太贵了!——塔卡依内! 14、这个多少钱?——口来依哭拉跌(de)死卡? 15、我也不好意思——口七啦口扫 16、好吃——袄依洗衣 17、我要开动啦——依塔大ki马死 18、我吃饱啦——锅七锁撒马跌洗他 19、为什么?——多无洗帖?or囊跌?or哪在? 20、小心——阿布那依 21、生日快乐——烫叫比偶咩跌偷 圣诞快乐——库里斯马死欧咩跌偷(按英语那样读就行) 22、最近忙吗?——依马锅楼一扫嘎洗衣跌死卡? 23、你多大了?——阿纳塔哇囊撒依跌死卡? 24、我回来啦——他大姨妈 25、你回来啦——欧卡挨里 26、我走啦——依帖ki马死 27、你走好——依帖拉瞎依

28、好久不见了——偶嘿撒洗不利 29、你身体还好吗?——欧赶ki跌死卡? 30、你要去哪?——多口挨(e)依哭诺卡? 31、您是哪位?——多奇拉撒马 32、别吵!——萨瓦古纳 33、不要放在心上——ki你洗那哭帖毛依依 34、没怎么样——囊跌毛那依 35、不,没事——依呀,打依叫不 36、不必担心——新拜洗那哭帖毛依依有 37、明白了——哇卡他 38、你说谎——五锁刺ki 39、去哪?——多口挨? 40、别过来——口那依跌 41、是个什么样的人?——多那嘿(hi)头跌死卡? 42、原来如此——那炉火多(阿笠博士和原田常用语~~呵呵~~) 43、好可怕——口哇依那 44、这样可以吗?——口累跌打依叫不 45、去死吧——哭他巴累 46、真有趣——欧毛洗楼依内 47、很郁闷——武器空跌依鲁 48、糟透了——咱咱打咩 49、怎么样?——多无? 50、真厉害——死锅依!死给(男用) 51、该死——哭扫 52、好漂亮——ki来(re)依打内 53、真可怜——卡瓦伊扫 54、真可爱——卡瓦伊依内 55、别哭了——那卡那依跌 56、我请客——欧锅炉腰 57、胡说——五锁 58、不!——依呀 59、游戏结束——给母欧巴 60、太好了——腰卡他 61、再来一遍——毛五一起多 62、烦人——无路撒依。or无路赛爱那 63、色鬼——死开百(be)依 64、活该——扎马米洛

常用日语学习案例

日常生活篇 初(はじ)めまして中文类似发音:哈(3声)吉梅妈希te 初次见面 解说:两个人第一次见面的时候问候用语 よろしく中文类似发音:有楼希苦 请多关照 解说:客套话的一种,经常能听到或看到。比较客气的说法是在后面加上お願(ねが)いします 例子:鬼冢在黑板上写的大大的自己名字+よろしく(おにづかえいきち、よろしく)[GTO> おはようございます中文类似发音:欧哈优go灾以妈斯 早上好 解说:早上见面说 例子:无数动画和游戏都能看到,比如某LOLI早上上学的时候和青梅竹马的主人公在门口“偶遇”

こんにちは中文类似发音:空尼(1声)奇挖 你好 解说:白天问候用语,最后一个假名读作wa こんばんは中文类似发音:空帮挖 晚上好 解说:傍晚问候用语,最后一个假名读作wa お休(やす)みなさい中文类似发音:偶压斯米纳赛 晚安 解说:睡觉前问候用。也可省略地说成お休(やす)み ありがとう中文类似发音:阿利压托 谢谢、多谢惠顾 解说:道谢时候用。客气的说法是在后面加上ございます买完东西后,售货员一般会说:ありがとうございました すみません中文类似发音:死眯嘛森(4声)

对不起 解说:道歉时候用,不过也可用于道谢,总之比较灵活 ごめンなさい中文类似发音:go们纳赛 对不起 解说:请求原谅、谢罪时候用,访问别人家时候也可以使用。可以简化为ごめン 例子:雅典娜战败时候说的话就是这个[KOF97> 申(もう)し訳(わけ)ありません中文类似发音:磨西挖开阿历嘛森(4声) 实在对不起 解说:更加郑重的道歉,一般道歉人都有很大的责任 こちらこそ 我才是、彼此彼此、是您……才对中文类似发音:口其拉抠嗖 解说:表示谦虚的话 例子:A:よろしくお願いします拜托请多关照 B:こちらこそ彼此彼此

日语口语缩略语

日语口语缩略语 1.あたまにくる 这和「むかつく」一样,是"气的发昏"、"惹人生气"的意思。「あたまにくる」、「あたまにきた」都很常用。 2.あたまを下(さ)げる/あたまが下(さ)がる 这个词从字面上看是「头低下来」的意思,不过可不是说因为犯错误或害羞,而是「钦佩/佩服」的意思。比如说∶你的同学或同事-小李,在休息天也热心地去研究室做研究,让你感到钦佩时,你可以对他说「李さん、休日も实验だって。研究热心だね。あたまが下がるよ」 3.いい颜(かお)をしない 这个词的字面翻译就是∶没有好脸色,表示不赞成的意思。含有不满的语气。比如说「我想继续上研究生,可是男朋友不赞成。」用日语来表述就是「わたしは大学院まで进みたいけど、彼がいい颜をしないんだ」 4.いまいち 表示不太满意,还差那么一点儿的意思。比如∶"昨日みた映画はいまいちだった。"就是昨天的电影不像传说的那么好、不太值得看的意思。 5.いらいらする 「いらいらする」是形容人因为焦急而坐立不安的样子。当看见某人为了什么事情着急时,你可以问他「いらいらしてどうしたんですか」 6.うける 「うける」本身是「接受」的意思。但是如果你常常跟日本年轻人在一起,你会发现当你说了一件非常可笑的事时,他们会大笑着说「あ、うける!」。这里的「うける」简单点说就是「逗死我了」的意思,往深里说一些就是「我接受你的幽默感,你真逗」的意思。不管怎么理解,当你被逗着了,你就可以说「うける」,比「おもしろかった」时髦得多啦。 7.うそ~ 原意为"谎言",但现在多用于「そうですか、それはおどろいた」的场合。那翻译成汉语就是"是不是真的?"、"真难以致信"的意思了。这和「マジで?マジ?」的语感基本相同,但「うそ~」多含比较惊讶的成分。 8.うまくいってる?

日语口语惯用句、成语大全

日语口语惯用句、成语大全 教訓を含まない慣用表現200 【あ】 。ああでもない、こうでもない  挑三拣四。揚げ足を取る挑刺儿 。足元にも及ばない远远不及 。足を引っ張る扯后腿 。あちらを立てればこちらが立たず无法两全其美。当てが外れる大所失望 。後の祭り马后炮 。穴があったら入りたい无地自容 。あの手この手で千方百计 。暗にほのめかす暗示 【い】 。いい勝負半斤八两 。石橋を叩いて渡る谨慎小心 。以心伝心心有灵犀一点通 。一か八か一郑乾坤 。一念発起发奋图强 。いちゃもんをつける挑毛拣刺 。一挙両得一举两得 。一進一退忽好忽坏 。一石二鳥一石二鸟 。一朝一夕一朝一夕 。一長一短各有所长 【う】 。うってつけの最合适 。打つべき手可以采取的手段 。鵜呑みにする囫囵吞枣 。うまい話美的事 。馬の耳に念仏对牛弹琴 。裏を取る对证核实 。雲泥の差天壤之别 【え】 。縁故裙带关系 【お】 。往々にして往往 。お伺いを立てる请示 。大船に乗ったつもり安如泰山 。大風呂敷を広げる说大话 。大目に見る宽容 。奥歯に物がはさまったような言い方拐弯抹角的

。お茶を濁す蒙混过关 。落とし処妥协点 。同じ釜の飯を食う同甘共苦 。鬼に金棒如虎添翼 。お荷物累赘 。オフレコ保密 。御の字心满意足 【か】 。会社持ち由公司负担 。顔色を伺う看人脸色行事 。顔が広い广交朋友 。顔を立てる给面子 。稼ぎ頭摇钱树 。風通しが良い沟通顺畅 。金に糸目はつけない不计较金钱 。閑古鳥が鳴く生意萧条 。感情的になる感情用事 【き】 。気が利く想得周到 。気配り对别人的关心 。机上の空論纸上谈兵 。決め手决定性的一着 。極論すれば极而言之 。漁夫の利渔翁得利 。木を見て森を見ず只见树木,不见森林【く】 。口車に乗る被别人的花言巧语所骗 。口を酸っぱくする苦口婆心 。苦しいときの神頼み临时抱拂脚【け】 。計画倒れ计划落空 。けじめをつける说个一清二楚 。結果が全て结果说明一切 。言を左右にする闪烁其词 【こ】 。高圧的盛气凌人 。好意を無にする不近情理 。心掛けがいい用心周到 。五十歩百歩不相上下 。答えをはぐらかす答非所问 。ご都合主義机会主义 。コツコツやる埋头工作 。五分五分可能性各半 。根性なし没有斗志的人

日语口语 每日一句

1.【原句】春といえば、暖かくて行楽にも最適のシーズンですよね~ 【读音】春(はる)といえば、暖(あたた)かくて行楽(こうらく)にも最適(さいてき)のシーズンですよね~ 【解说】といえば:二级语法,这里表示从某一话题联想到其他。例如:刺身「さしみ」といえば、もう半年「はんとし」ぐらい食べていない。/ 说到生鱼片,已经有半年左右没吃了。 2.【原句】新しい車にまだ慣れていないので、運転するのにちょっと気を使います。 【读音】新(あたら)しい車(くるま)にまだ慣(な)れていないので、運転(うんてん)するのにちょっと気(き)を使(つか)います。 【解说】慣れる「なれる」:习惯;熟练。なれた人/老手。 気を使う「きをつかう」:强调用心,小心谨慎、格外留神。例如:まわりの人に気を使う。/ 对四周的人有些顾虑。 3.【原句】揚げ足ばかりとっているけど、何になるの? 【读音】揚(あ)げ足(あし)ばかりとっているけど、何(なに)になるの? 【解说】揚げ足:指的就是找茬,挑毛病。它的常用搭配:揚げ足を取る。/挑毛病。 ばかり:光是;尽是。例如:酒ばかり飲む。/ 光喝酒。 4.【原句】外国語を学習する際は、言い間違いを恐れずに、どんどん話すことです! 【读音】外国語(がいこくご)を学習(がくしゅう)する際(さい)は、言(い)い間違(まちが)いを恐(おそ)れずに、どんどん話(はな)すことです! 【解说】ず:ず是古语的否定说法,ずに就等于ないで。 どんどん:连续不断,一个劲地。例如:金をどんどんつかう。/ 一个劲地花钱。 5.【原句】考えているだけで身に付くものではなく、絶えず口から音を出すことで身に付くものです。 【读音】考(かんが)えているだけで身(み)に付(つ)くものではなく、絶(た)えず口(くち)から音(こえ)を出(だ)すことで身(み)に付(つ)くものです。

最常用的日语口语

最常用的日语口语 1.この大学の入学試験は難しそうですか。这所大学的入学考试难吗? 2.いや、それほど難しくはなさそうです。不,不那么难。 3.昨日の入社試験はどうでしたか。昨天的招收考试怎么样? 4.難しいことは難しかったですが、大体できました。难是难,但大致上都 做出来了。 5.貿易会社なので、語学が大切らしいです。因为是贸易公司,所以似乎很 重视语言。 6.普通の会話はそれほど難しいとは思いませんでした。一般会话并不感到 很难。 7.専門のことについて、英語で答えさせられたのには困りました。感到难 办的是,用英语回答专业问题。 8.今注意事項を言いますから、よく聞いてください。现在讲一下注意事项, 请好好听。 9.辞書や本やノートなどを見てはいけません。不能看辞典、书本和笔记等。 10.終わりのベルを鳴るまで、外へ出てはいけません。未打下课铃不得外出。 11.答案用紙はかならず出さなくてはいけません。答卷一定要交。 12.問題用紙は出さなくてもいいですか。试题卷可以不交吗? 13.書くものは万年筆かボールペンでなければいけません。必须用钢笔或圆 珠笔书写。 14.ここではタバコを吸ってはいけません。这里不准吸烟。 15.ちょっと暑いから?上着を脱いでもいいですか。有点热,可以脱掉上衣 吗? 16.遠慮なく脱いでください。不用客气,请脱吧。 17.授業は何時に始まりますか。几点开始上课? 18.あの先生は厳しいです。那位老师很严厉。 19.第九課で何か質問はありませんか。第九课还有什么问题吗? 20.なければ次の課に進みましょう。如果没有问题,那就进入下一课。

21.皆さん?宿題は持ってきましたか。同学们,作业本带来了吗? 22.明日は忘れないでください。明天请不要忘记。 23.小林先生の休講は初めてです。小林老师停课还是第一次。 24.図書館でレポートを書きます。在图书馆写报告。 25.六時に起きるとすぐ勉強します。6点钟起床后立即学习。 26.私は夜勉強しないから?朝しなければならないのです。我夜里不学习,所 以必须早上学习。 27.宿題もたくさんあるし?予習もしなければなりませんから?どうしても遅 くなります。作业很多,又得做好预习,所以怎么也得弄到很晚。 28.学校へ七時までに行かなければなりません。必须7点前去学校。 29.作文は暫く止めて?今日からラジオのニュースを聞くことにしました。暂 停作文课,从今天开始听新闻广播。 30.質問を出して?答えさせるのです。提出问题让(学生)回答。 31.あなたは夕べも遅くまで勉強していましたか。你昨晚也学习到很晚吗? 32.宿題の作文を書いていました。写了(作业的)作文。 33.今の日本で一番人気のあるスポーツは何ですか。现在日本最受欢迎的体 育比赛是什么? 34.私はまだ相撲を見たことがありません。我还没看过相扑。 35.日本のテレビは野球の番組が多いです。日本电视有很多棒球比赛节目。 36.私は野球のルールがよくわかりません。我不太懂棒球规则。 37.この間、早慶戦を見ましたか。近期你看过早庆棒球队比赛吗? 38.早慶戦は試合も面白いが、応援も面白いでしょう。早庆棒球比赛很有意 思,啦啦队也很有看头。 39.バレーボールもバスケットボールもしています。有打排球的,也有打兰 球的。 40.あのテニスのコートがあきました。那个网球场空了。 41.車の運転ができますか。会开汽车吗? 42.今度いつかテニスを教えてください。下次什么时候请教我打网球。 43.スポーツの中で何が一番好きですか。体育运动中你最喜欢什么?

日本年轻人常用的流行语以及【ギャル语など】(非主流语等等)

1.あなる あーなるほど(啊原来如此あなる=アナル原指肛门、菊花) 2. スゲ—或スッゲ(因为字典里查不到,朋友间的说法不一) 和すごい一个意思,年轻人常用。 3. BK バリキモイ(太恶心) 4. OD おなら(O)出る(D)(要放屁了。) 5.オケる カラオケに行く(去卡拉OK) 6.マジ(で) 真面目にの略「本当に」と言う意味(认真的的省略意思是真的?) 7. KY 空気(K)読めない(Y) (不会察言观色不会看场合的气氛做事)

8. KS 彼氏(K)早漏(S)(男朋友早泄。) 9.超ウケる 超おもしろい(太有趣了太滑稽了) 10. TU 超(T)有名(U)(特别有名气超有名气) 11.プリコ プリクラ交換(交换大头贴) 12.まんきつ 漫画喫茶の略(日式网吧可以看漫画上网睡觉有的还可以洗澡) 13.オール(ALL) 夜中寝ないこと(通宵) 14.カワユス かわいいという意味(可爱的意思) 15.マクる マクるへ行く(去麦当劳) 16.アイコ アイスコーヒー(冰咖啡)

17.イケメン イケてるメンの略(帅哥的省略) 18. イタ電 いたずら電話(骚扰电话) 19. ナンパ 男が女をナンパする(男人找女人搭讪) 20. 逆ナン 逆ナンパの略女が男をナンパする(女人找男人搭讪)21.JK 女子高校生(女高中声) 22.ダー ダーリン(darling 亲爱的) 23.ムカつく 腹が立つ(气死了) 24.超MM 超マジむかつく(真的太气人了真TM气人) 25.鼻ピー 鼻ピアス(鼻环)

26.ヤバい 危ない怪しいおいしい(完了糟糕或者东西特别好吃的时候也用) 27.さぶっ 如果对方在说一些很没意思的话,或自作多情时,你可以回他一句"さぶっ"。这就是我们平常说的"好冷~"。要记住∶不好对上司说这句话。 28.しまった 这句话是「完了,糟了」的意思。当一不小心做了坏事,日本人经常情不自禁的说「あ、しまった!」。啊,坏了。 29.じゃんけん 非常简单但是非常常用的一句日语,就是「猜拳」的意思。我们猜拳时南北方有不同的说法,上海人说「洞里猜」,东北人说「竞老头」,可能更标准的说法应该是「剪子、石头、布」吧。日本人则说「じゃんけんぽん」。剪子、石头、布就是「チョキ、グ—、バ—」了。 30.ショック(shock) 意思是震惊,冲击,打击。比如说∶前天的恐怖事件使我很震惊。用日语来说就是∶"おとといのテロ事件ですごくショックをうけました。

关于日语口语的结尾词和语气词

关于日语口语的结尾词和语气词。让你的日语口语说的更加自然!な「终助词] 1,接在动词连用形下,表示轻微的命令.是[~なさい」的简略形. *早く言いな。/快点说. 2,接在动词终止形下,表示禁止.相当于中文的"不要.....". *動くな。/不要动. かな:「终助词] 1,表示疑问或怀疑的语气.常用在自言自语的场合. *手紙、送ったから。/我把信寄出去了吧? 2,表示自己的希望和愿望.通常会以[~ないから」的形式出现.相当于中文的"这么还不.....呢?] *バス、早く来ないから。/公共汽车这么还不快来呢? の:[终助词] 1,表示质问或疑问.(语调上扬) *まだ分からないの。/你还不懂吗? 2,表示轻微的断定.(语调下降) *明日は行かないの。/明天不去啦! なんて:「副助词」 表示感到意外的语气,大概是以下说法的口语简略形. 1などと言って *自分で「清純派」などといって、厚かましい。 *自分で「清純派」なんて、厚かましい。/竟然说自己是清纯派,真

是厚颜无耻. 2,などとは *全部食べちゃうなどとはひどいよ。 *全部食べちゃうなんてひどいよ。/你竟然把它全部吃光,真是太过分了. 3,など(举例说明时) *いやだよ、一緒になって騙すなど。 *いやだよ、一緒になって騙すなんて。/我才不要和你一起骗人呢. 4,などと *今日テストなどと聞いてないよ。 *今日テストなんて聞いてないよ。/我这么没听说今天要考试啊! のに「连续助词」 1,接在活用语连体形下,连接前后两句,有责怪,不满或感到意外的语气.通常表示结果出乎意料或不合常理. *何回も言ったのに、何でまだ分からないの。/我已经说过很多遍了,为何你还是不懂呢? 2,作为[终助词]放在句末时,含有遗憾,惋惜,不满,责怪的语气或埋怨对方不了解自己的心情. *何で食べないの。わざわざ料理を作ってあげたのに。/为何不吃呢?我特地为你下厨,你竟然…… なんか:「副助词」 1,「なにか」的口语说法

日本バイト用语

ホールの場合: 1.いらっしゃいませ! 2.何名さまでしょうか。 3.こちらのせきでよろしいでしょうか。 4.申し訳ありませんが、今満席でございます。 5.ドリンクはいかがでしょうか。 6.料理のほうはいかがでしょうか。 7.注文したドリンクや料理の名前を繰り返して、以上でよろしいでしょうか。 8.xxxでございます、どうそ。 9.(ドリンクあと少しだけ残っている場合)おかわりいかがでしょうか。 10.はい、ただいま、まいります。 11.(お客様注文終わったとき、7番言ったお客の返事の後)ありがとうございます。12.すみません、料理とデザートのラストオーダーお願いします。 13.すみません、ドリンクのラストオーダーお願いします。 14.申し訳ありませんが、そろそろ閉店時間になりますので、お帰りの準備をお願いします。 15.ありがとうございました。 16.またご来店をお待ちしております。 レジの場合: 1.いらっしゃいませ! 2.(品物1こで1点で数える)1点で100円でございます。1点で120円でございます。合計で220円になります。 3.袋ご利用でしょうか。 4.弁当の場合:お箸を付けいたしますか。ドリンクの場合:ストローを付けいたしますか。ゼリーの場合:スプーンを付けいたしますか。 5.1020円をお預かりいたします。 6.800円のお釣りです。または、800円をお返しします。 7.xxxはこちらにおいてあります。また、すみません、おいてありません。 8.ありがとうございます。 9.またご来店をお待ちしております。 首先要先说明的是, 也许很多人会在结尾用“です”而不是“なります”, 虽然文法上也是正确的, 但是在日语里,尤其是服务业的接客用语,要用“なります”代替“です”比较好。 先从客人到收银台开始。 下列某些地方说完之后可能会说谢谢等等用语, 我想基本的应该都知道吧,所以对客人说谢谢那些的就省略不说了。 先问客人是否要结帐了。

简单日语口语150句

1.あいてる。你有空吗? 2.あきちゃった。腻了! 3.あけましておめでとう。新年快乐! 4.あげる。送给你。 5.あせらないで。别着急! 6.あたった。打中了。 7.あたりまえのことだ。应该做的。 8.あっ。啊! 9.あった。有了! 10.あつかましい。厚脸皮! 11.あとでまたお電話(でんわ)します。待会再打给您电话。 12.あなたと関係(かんけい)ない。跟你没关系。 13.あなたに関係(かんけい)あるの。跟你有关吗? 14.あなたね。你啊,真是的! 15.あなたもね。你也是的! 16.あのう。那个…… 17.あほう。二百五! 18.あほくさい。傻冒儿! 19.あまり突然(とつぜん)のことでびっくりしちゃった。太突然了,让人大吃一惊! 20.あやしいやつだな。这家伙真怪! 21.あら。天哪! 22.ありがとう。谢谢! 23.ありそうな事(こと)だね。这是常有的事。 24.あるよ。有啊! 25.あれ。咦? 26.あんのじょうだ。不出所料! 27.いいにおい。好香啊! 28.いいえけっこうです。不用了! 29.いいがいがない。说也白说! 30.いいがたいね。很难说啊! 31.いいかげんにしろ。算了吧! 32.よいご旅行(りょこう)を。祝你旅行愉快! 33.いいじゃないか。不好吗? 34.いいわけばかりだね。尽是些借口! 35.いいわけだけだ。那只是借口。 36.いいのか。可以吗?

37.いいな。真好啊! 38.いい機会(きかい)だ。大好时机! 39.いい天気(てんき)だね。天气真好啊! 40.意見(いけん)はない。我没意见! 41.いくじなし。真没志气! 42.いけない。不行! 43.いそいでるところだ。我赶时间! 44.いた。好痛! 45.いったいどういうこと。到底怎么回事? 46.いっしょに行(い)こう。一起去吧! 47.いってらっしゃい。你走好!(居家时对出门的人说) 48.いってきます。我走了!(出门时对居家用的人说) 49.いつはじまるの。什么时候开始呢? 50.いつでも立(た)ち寄(よ)ってください。请常来家里坐坐。 51.いつ。什么时候? 52.いつのこと。什么时候的事? 53.いつまで。到什么时候结束? 54.いつまでもお幸(しあわ)せにね。祝你们永远幸福! 55.いつもお世話(せわ)になっています。一直承蒙您关照。56.いまいましい。真可气! 57.いま何時(なんじ)。现在几点了? 58.いやけっこうだよ。不用了。 59.いや。不! 60.いやだ。讨厌! 61.いやしいやつだ。讨厌的家伙! 62.いやらしいな。真恶心! 63.いらっしゃい。欢迎。 64.いらっしゃいませ。欢迎光临! 65.いらない。用不着! 66.いらないお世話(せわ)だ。多此一举! 67.うそ。胡说! 68.うそつき。你撒谎! 69.うちこんでいる。很郁闷。 70.うちまで送(おく)る。我送你回家。 71.うまいね。好啊! 72.うまくいっている。进展顺利。

日语外贸专业术语

アブノーマル abnormal 不正常,异常 アクセプタンス acceptance 接受,承兑 アカウント account 帐户,计算 アドバイス advise 建议,劝告 アフター.サービス after service 售后服务,维修服务 エージェンシー agency 代理 エージェント agent 代理人 エア.ターミナル air terminal 航空集散站 エアウエイ.ビル airway bill 空运单 オール.リスク all risk 全险,综合险 アットサイト at sight 凭票即付 アタッチメント attachment 附件,附录 オーソリテイ.ツウ.ペイ authority to pay A/P 委托付款证 オーソリテイ.ツウ.パーチェス authority to purchase A/P 委托购买证アローワンス allowance 宽容(条款) アメンド amend 更正,修改 アペンデイックス appendix 追加,附录 アービトレーション arbitration 仲裁 アレンジ arrange 办理,安排 アソート assort 搭配 ベーシック.エンジニアリング basic engineering 基本设计 ベニフィッシャリイ beneficiary 受益人 バース berth 泊位,锚地 ビッド.プライス bid price 递价 アベレージ average 平均数,海损 アワード award 仲裁解决 ビーエル B/L 提货单 バック.ツウ.バック back to back 对开信用证 バーゲン.セール bargain sale 大减卖 バーター barter 易货贸易 バンカー bunker 燃料舱 ビジネス.センター business center 商业中心 バイヤー buyer 买主,买方 シー.アイ.エフ C.I.F. 到岸价格 ブロック block 冻结,封锁 ブッキング booking 订舱 ボイコット boycott 联合抵制,杯葛

日语常用口语50句和约会用语

日语常用口语50句和约会用语 一緒に食事をしませんか。一起去吃饭吧。 ご一緒に食事でもいかがですが。可以与您一起吃饭吗? 昼食をごちそうしましょう。我想请你吃午饭。 今日の昼ご飯は私がおごりましょう。今天的午饭我请客。 夕食にお招きしたいのですが。我想请你吃晚饭。 割り勘にしましょう。大家均摊吧。 ご都合がよければ。要是您方便的话。 お宅へお伺いしたいんですが。我想到府上拜访您。 いつがよろしいでしょうか。什么时候方便? これからお邪魔してもよろしいでしょうか。我现在去打扰一下,可以吗? お供してもいいですか。一起去行吗? 一緒におのりになりませんか。你要不要搭便车? ついでですので、うちまでお送りしましょう。我顺路送你回家吧。 私のうちにちょっとよっていってください。到我家做会儿吧。 お茶で飲みに来てください。来喝杯茶吧。 お待たせしました。有劳久等了。 五時に迎えに行きます。我5点钟起接你。 連れていってくれませんか。能带我去吗? ついていきたいんですが、いいですか。我想一起去,行吗? 付き合ってくらない?做个朋友好吗? これから出かけられる?现在可以出来吗? デートしてくれない?可以跟我约会吗? わざわざどうも。谢谢你专程邀请。 時間通りに参ります。我会准时到。 いいですよ。好啊。 ありがとうございます。好吧,那就谢谢您。 どうもすみません。那就打扰了。 じゃ、お願いします。那就麻烦你了。 お願いできますか。可以吗? よろしいんですか。行吗? お招きありがとう。谢谢邀请。 必ず参ります。我一定来。 ぜひ出席させていただきます。一定去。 お会いできてうれしいです。很高兴认识你。 あえてよかった。幸会幸会。 お招待いただき恐れ入ります。谢谢您的邀请。 喜んで参加させていただきます。我很高兴地接受您的邀请。 じゃ、お言葉に甘えまして。那我就不客气了。 便乗させていただきます。那我就搭你的便车了。 それではご好意に甘えてダンスパーティーに参ります。那我就不客气,去参加舞会了。せっかくですから、お断りしません。你这么客气,那我就不推辞了。 一緒にお酒を飲みませんか。一起去喝一杯怎么样? はい、ぜひ。好啊。

日语常用口语

日语常用交际口语 一.寒暄和自我介绍 おはようございます。您早! こんにちは。您好! こんばんは。晚上好! お休(やす)みなさい。晚安(您休息吧) 初めましてどうぞよろしく。初此见面请多关照。 ~ともうします。どうぞよろしく。我叫~,请多关照。 お名前(なまえ)はなんとおっしゃいますか。请问您贵姓? ---お元気(げんき)ですか。 ---您好吗? ---おかげさまで。 ---托您福,很好。 ひさしぶりですね。好久不见了。 何(なんに)をしているんですか。您在忙什么呀? お会(あ)いできて大変(たいへん)うれしいです。认识您很高心兴 お名刺(めいし)をいただけますか。能给我一张名片吗? 二.拜访、欢迎 ~さんは御在宅(ございたく)ですか。~先生在家吗? ごめんください。屋里有人吗? お邪魔(じゃま)します。打扰了。 よくいらっしゃいました。欢迎,欢迎(看见客人来时)どうぞお入(はい)りください。请进。 どうぞご遠慮(えんりょ)なく。请别客气。 お待(ま)たせすみませんでした。对不起,让您久等了。 またお目(め)にかかれてとてもうれしいです。很高兴能再次见到您。 遠(とお)くからお疲(つか)れ様(さま)でした。大老远的,辛苦了。 镇江(ちんこう)はいつおつきになりましたか。您什么时候到镇江的? 三.告辞 では、失礼(しつれい)します。那我就告辞了。 お先(さき)に失礼します。我先走了。 どうぞおさきに。你先走吧。 ほかに少し用事(ようじ)がありますから。还要去办点事。 ちょっと学校(がっこう)へ行(い)ってきます。到学校去去就来。 ではお気をつけて。您走好 どうもお邪魔(じゃま)しました。打扰了。 ではまた。再见。 またあした。明天见

日语口语音译

1、你好——口你七哇(白天)、 袄哈有(早上)、空帮哇(晚上) 2、谢谢——阿里嘎脱 3、再见——撒腰那拉(这个不常用) 4、再见——八一八一or甲or甲阿内or甲马塔or马塔内or扫屋甲 5、没关系——卡马依马散多依塔洗马洗帖(te) 6、是!不是!——害!依——挨! 7、行!不行!——依——内!打咩! 8、对不起——死米马散!or狗埋! 9、不知道——希腊那依 10、这是什么?——口来挖囊打卡? 11、妈妈——欧卡桑 爸爸——欧多桑 哥哥——欧尼桑 姐姐——欧内桑 弟弟——欧偷偷 妹妹——依毛偷 爷爷辈——欧吉依桑 奶奶辈——欧巴阿桑 阿姨辈——欧巴桑 叔叔辈——欧吉桑 12、一到十——一起、你、桑、有、锅、楼哭、娜娜、哈气、哭、九 13、太贵了!——塔卡依内! 14、这个多少钱?——口来依哭拉跌(de)死卡? 15、我也不好意思——口七啦口扫 16、好吃——袄依洗衣 17、我要开动啦——依塔大ki马死 18、我吃饱啦——锅七锁撒马跌洗他 19、为什么?——多无洗帖?or囊跌?or哪在? 20、小心——阿布那依 21、生日快乐——烫叫比偶咩跌偷 22、圣诞快乐——库里斯马死欧咩跌偷 23、最近忙吗?——依马锅楼一扫嘎洗衣跌死卡? 24、你多大了?——阿纳塔哇囊撒依跌死卡? 25、我回来啦——他大姨妈 26、你回来啦——欧卡挨里27、我走啦——依帖ki马死 28、你走好——依帖拉瞎依 29、好久不见了——偶嘿撒洗不利 30、你身体还好吗?——欧赶ki跌死卡? 31、你要去哪?——多口挨(e)依哭诺卡? 32、您是哪位?——多奇拉撒马 33、别吵!——萨瓦古纳 34、不要放在心上——ki你洗那哭帖毛依依 35、没怎么样——囊跌毛那依 36、不,没事——依呀,打依叫不 37、不必担心——新拜洗那哭帖毛依依有 38、明白了——哇卡他 39、你说谎——五锁刺ki 40、去哪?——多口挨? 41、别过来——口那依跌 42、是个什么样的人?——多那嘿(hi)头跌死卡? 43、原来如此——那炉火多 44、好可怕——口哇依那 45、这样可以吗?——口累跌打依叫不 46、去死吧——哭他巴累 47、真有趣——欧毛洗楼依内 48、很郁闷——武器空跌依鲁 49、糟透了——咱咱打咩 50、怎么样?——多无? 51、真厉害——死锅依!死给(男用) 52、该死——哭扫 53、好漂亮——ki来(re)依打内 54、真可怜——卡瓦伊扫 55、真可爱——卡瓦伊依内 56、别哭了——那卡那依跌 57、我请客——欧锅炉腰 58、胡说——五锁 59、不!——依呀 60、游戏结束——给母欧巴 61、太好了——腰卡他 62、再来一遍——毛五一起多 63、烦人——无路撒依。or无路赛爱那

相关主题
文本预览
相关文档 最新文档