当前位置:文档之家› 新日本语听力与会话原文

新日本语听力与会话原文

新日本语听力与会话原文
新日本语听力与会话原文

L8

1 男:テープレコーダーも持っていったほうがいいでしょうか。

女:いいえ。カセットテープだけで結構です。テープレコーダーは家にありますから。

問:男の人は何を持っていきますか。

2 男:悪いけど、昨日とおとといのノートを見せてくれない?

女:おとといのだけでいいんならここにあるけど。

男:う―ん、じゃ、明日でもいいや。

問:男の人はどうしましたか。

3 女:月曜日までにお願いします。

男:月曜日まで。その日でもいいでしょうか。

女:ええ。三時までに出してください。

問:男の人はいつ出しますか。

4 女:このシャツ、どう。安いでしょう。

男:いくら安くても、これじゃね。

女:そうね。

問:男の人はどうするんですか。

5 女:伊藤さんはコーヒーよりビールのほうがいいんですよね。

男:いいえ、本当のことを言うと、僕、お酒はまったく飲めないんです。

女:ああ、そう。それならよかった。じゃ、これ、どうぞ。

問:男の人は何を飲みますか。

6 女:あのう、この間お貸しした本、すみませんが、田中さんに貸してあげてくださ

い。

男:ああ、あの本ですね。

女:お願いします。

問:誰が誰に本をどうしましたか。

7 男:これ、木村さんが描いたんですか。へえ……。

女:でも、ちょっと暗い絵でしょう。

男:いや、とてもきれいじゃないですか。

問:男の人は女の人の絵を、どう言いましたか。

8 女:あっ。

男:どうしたんですか。

女:鍵をかけるのを忘れました。

男:それは大変だ。

女:ちょっと行ってきます。

問:会話の内容に合っているものはどれですか。

9 女:おなかすいたわね。

男:うん。レストランで食事しよう。

女:あっ、この車もおなかすいてるようよ。ガソリンがもうなくなりそうだわ。

男:ほんとだ。でも、まだ大丈夫だよ。食事してからガソリンを入れに行こう。

女:そうね。あっ、あのレストランよさそうよ。

男:そうだね。あそこで食べよう。でも、先に銀行へ行かなきゃ。僕の財布もおなかすいてるんだ。

問:二人はどの順番で行きますか。

10 女:どれにしよう。これかな。

男:なんかスカートが短いんじゃない。

女:そう。じゃ、長いのにするわ。

男:あ、セーターのすそが汚れているよ。

女:え、どうしよう。じゃ、このシャツはどうかな。

男:それがいいよ。

問:女の人はどんな服にしますか。

L9

1 女:今月はテストが多いですね。12回目でしょう。

男:そうですねえ。先月の3倍ですよ。

女:へえ、そうなんですか。

問:先月テストは何回ありましたか。

2 女:明日の講演会、いらっしゃいますか。

男:うーん。ちょっと遅れるかもしれないけど……。そうだね。4時半には行けると思うよ。

問:講演会は何時頃始まりますか。

3 男:先に入ってもいい?

女:まだ、沸してないわよ。

男:えー、早く沸してよ。

女:私は今、料理してるの!そのぐらい、自分でやってよ。

問:男の人は何がしたいですか。

4 女:昨日行かなかったんですって?忙しかったの?

男:うーん、行こうと思えば行けたんだけど、何か気が進まなくて……。

問:男の人はどうして行かなかったのですか。

5 女:あっ、これは貸し出しはできません。

男:えっ、そうなんですか。じゃ、ここで見て行こうかな。

女:あちらに閲覧室がございますので。

男:あっ、そう。こっちはいいんでしょ。

女:はい、一週間後にお返しください。

問:男の人は結局どうしましたか。

6 女:どうもありがとうございました。

男:いいえ、こちらこそ。王さんとテニスの試合ができて、とても楽しかったです。

ずいぶん上手になりましたね。

女:でも、私のほうは1点も取れなかったわ。

問:男の人と女の人とどちらのほうがテニスが上手ですか。

7 女:もうすぐ会えますね。

男:そうですね。予定通り飛んでいるとすると、もうすぐ着く頃ですよ。

女:あら、あの二人、抱き合って喜んでますよ。

男:ふーん。なかなかいいもんですね。きっと男性の方が長い間外国に行っていたんでしょうね。

問:男の人と女の人はどこにいますか。

8 女:このアパート、いいんだけどな。静かだし、便利だし、私の条件にぴったりな

んだけど。

男:じゃ、ここに決めればいいんじゃない。

女:でも予算を1万5千円も越えてしまうの。

男:長い目で見れば、君もきっと安いアパートにしないでよかったと思うはずだよ。

問:男の人はどんなアドバイスをしましたか。

9 男:あれ、おかしいな。

女:どうしたの?

男:定期がないんだ。

女:カバンの中は?

男:もう見たよ。道に落としたのかな。

女:あっ!昨日着ていた背広のポケットじゃない?

男:ああ、そうだ、きっと。昨日脱いで、椅子の上に置いたままだった。

女:ちょっと見てくるわ。

男:うん。

女:ほら、やっぱりあったわよ。

問:定期はどこにありますか。

10 男:あ、倒しちゃった。

女:足がひっかかったのね。

問:二人が見ているのはどのスポーツですか。

L10

1 男:子供のときの写真?

女:そう。みんなで動物園に行った時よ。

男:これ、お姉さん?変わってないな。ええと……、君は……これかな。

女:それはゆみちゃん。いやね、自分の妻が分からないなんて。これよ。

問:男の人は誰ですか。

2 女:またバイトやめたの。近くて、働きやすいって言ってたじゃない。

男:そうなんだけど、朝、早いの苦手なんだ。

女:給料も安かったんだっけ。

男:でも、学生にしてはまあまあだったよ。さあ、新しいバイト見つけなきゃ。

女:簡単に見つかるわけないって。

問:男の人はどうしてアルバイトをやめましたか。

3 男:旅行、来週の土曜日からだよね。

女:それが、飛行機が取れなくて。今週の土曜日ならあったんだけど。

男:え!明日?

女:まさか!準備ができないわよ!でも土曜日がいいから再来週にしたわ。

男:……ってことは、来月になるね。

問:女の人は、いつ行くことになりましたか。

4 男:ここだ。なかなかいいホテルだな。

女:ほら見て。きれいなお庭ねえ。散歩するのにぴったりね。

男:おなかすいたから、まず何か食べよう。

女:汗をかいたから、先にさっぱりしてからにしない?

男:そうだね。そのほうが酒もうまいし、食欲も出る。

問:二人ははじめに何をしますか。

5 男:あーあ。疲れた。

女:ごめんね。休みの日なのに配達手伝わせたりして。

男:それはいいんだけど、この地図分かりにくいんだもの。

女:どうして。

男:だって、目印がなくて不親切だよ。

問:男の人はどうして疲れましたか。

6 男:まいったな。映画が始まるまで、あと1時間半もあるよ。どうする。

女:そうね。お茶は今、飲んだばかりだし……、デパートは込んでいるだろうから。

男:天気がいいから、近くの公園を散歩しようか。

女:そうね。でもちょっと疲れたわ。そこでベンチに座ってゆっくりしましょう。

問:二人は、これから何をしますか。

7 男:ねえ、最近の幸子の仕事、知ってる?

女:あ、やっと事務の仕事見つかったんだ。面接を受けたって言ってたから。

男:それがね。小さい頃から音楽教室に通っててね。

女:あ、ピアノの先生か。だからいつも楽譜を持ってるんだ、このごろ。

男:そうじゃないって。なんと、駅前の喫茶店で歌ってるんだよ。

女:えっ。幸子って私の感覚じゃ、秘書とかなんか事務的な仕事をするってイメージだったんだけどな。

問:幸子さんはどんな仕事をしていますか。

8 女:ねえ、昨日どうしたの。みんな待ってたのよ。

男:悪い、悪い。風邪気味で……。

女:気分が悪かったにしろ、電話ぐらいできるでしょ。

男:すまん。実は、電車代が足りなくて……。

女:え、もう使い果たしたの。お小遣い。

男:うん、だから、恥ずかしくて電話もできなかったんだ。

女:あきれた。

問:男の人はどうして、来なかったのですか。

9 女:その頭どうにかしたら?うっとうしいわよ。

男:いいんだよ、このままで。

問:男の人はどれですか。

10 女:あら、ここってレストランじゃなかった?

男:うん、でも、壊してホテルにしたんだよ。中には結婚式場もあるんだって。

問:二人は、今、何を見ていますか。

L11

1 男:田中君、どうだった?

女:全快に向かっているそうよ。順調に行けば来週には出られるだろうって。

男:じゃあ、お祝いしなくちゃね。

問:どうしてお祝いをしますか。

2 女:どうして、あんなところに登ったの?

男:いや……カギをなくしちゃって……。2階の窓が開いてたから、そこから入ろうと思ったんだけど……。まさか、折れるとは思わなかったんだ。

女:ばかね、わたしが帰ってくるまで待っていればよかったのに。

問:男の人はどこに登りましたか。

3 女:きれいね、これ彼女への婚約指輪でしょ?

男:うん。一生に一度だから、がんばって高いの買ったんだ。

女:給料の3倍が普通なんだって。

男:えっ。ぼくは20万だから、この倍の値段のにしなきゃいけなかったのか。しまった。

問:男の人はいくらの指輪を買いましたか。

4 女:こちらも召し上がってください。

男:わあ、ぼく、刺身に目がないんです。じゃ、遠慮なく。

女:ビールをお注ぎしましょうか。

男:はあ、もうこれぐらいにしときます。

女:そうですか。

問:男の人は、どうしますか。

5 男:どう、この服?ちょっと大きいけど……。

女:いいんじゃない?でも、高いんでしょ?

男:大丈夫だよ。ボーナスも入ったことだし。……あれ、今朝、このポケットに入れたはずなんだけど……。

女:買わないの?

男:買いたいけど、買えないんだ。

問:男の人はどうして買いませんか。

6 男:課長に怒られたんだって?

女:ええ。さっき頼まれてコーヒーを持って行ったんけど、うっかりして塩と砂糖を間違えて入れちゃったのよ。

男:えー、そそっかしいな。

女:でも、コーヒーを飲んだ時の課長の顔……おかしかったわ。

男:……ねえ、もしかしたら、わざとやったんじゃないの?

女:あれ、なんで分かるの?だけど、私だって仕事してるのに、コーヒー持って来いなんてひどいと思わない?

男:僕は君のほうがひどいと思うよ。

問:女の人はどうして課長のコーヒーに塩を入れましたか。

7 女:はい、今日のところはこれでいいでしょう。

男:ありがとうございました。

女:この薬、1日に3回飲んでください。

男:はい、分かりました。

女:日を置いて、よくなったかどうか見ますので、来週またいらしてください。

男:今日は1日だから、来週というと、8日ですね。

女:あ、今度の水曜日は休みなんです。ですから、それ以降ならいつでも結構ですよ。

男:じゃ、木曜日に。

問:男の人は今度いつ行くことになりましたか。

8 男:李さんは何でもできていいですね。

女:そんなことないですよ。

男:いやいや、ピアノも絵も上手だし、いろいろな国の料理もなさるそうですね。

女:いいえ、おいしいものが食べたいだけですよ。

男:今度ごちそうになろうかな。

女:でもどちらかというとスポーツのほうが得意ですね。水泳とかスキーとか。

男:え?スポーツも、なさるんですか。

女:ええ、でもスキーより水泳ですね。今度プールに行きませんか。

男:あ、僕はちょっと……。

問:女の人は、何が一番得意ですか。

9 女:一人暮らしってなかなか大変でしょ?

男:うん、そうなんだ。

女:朝ご飯なんかどうしてるの?

男:コーヒーとパンに、ハムエッグかゆで卵ぐらいだなあ。野菜も食べなきゃって、思うんだけどね。

問:男の人が食べている朝ご飯はどれですか。

10 女:あ、ユキエちゃんのコンサート。

男:来月の8日か。

女:行きたいなあ。彼女の演奏、すてきなのよね。

男:そう、場所は市民ホールで。

女:彼女の吹く軽やかな音色、たまらないわ。

男:僕でよければ、ご一緒に。

女:わあ、うれしい。行きましょう。

問:二人が見ているポスターはどれですか。

L12

1 男:大学はやっぱり私立より国立の方がいいでしょうね。

女:でも、一概にどちらがいいとも言えないんじゃないですか。まあ、何より専攻が大事でしょ?

男:そうだね。

問:女の人はどんなことを言いましたか。

2 男:あっ、お姉ちゃん、定期券忘れて行ったみたい。

女:お母さんが、急いで駅まで持って行くわ。

男:いや、僕にまかしといて。

問:誰が駅まで持って行きますか。

3 女:どこで会いましょうか。

男:そうだねえ、例の所でいい?

女:例の所って?

男:ほら、この間おいしいケーキを食べたとこ。南口を出て、そのすぐ右に花屋があるでしょう?その2階が本屋、3階が喫茶店でしょ?そこだよ。

女:ああ、分かった。

問:二人はどこで会いますか。

4 男:あのう、すみません。だいぶ待っていますが、私の番はまだなんですか。

女:何番でしょうか。

男:58番ですが。

女:ああ、次の次です。

問:今は何番ですか。

5 男:駅前のスーパー、何時まで開いてるの。

女:確か8時までだと思うけど。

男:そうか。去年は9時までだったのに。

女:ええ。その代わり、朝は8時からになったんですよ。

問:スーパーは何時から何時まで開いていますか。

6 女:中田さん、中国へ来てもうどのくらい?

男:今年の2月に来たから、もう半年ちょっとかな。

女:じゃあ、半年中国語を習ったってことになるの?

男:いや、中国語はこちらに来て1ヶ月ちょっとしてから始めたんだ。

女:ああ、そうなの。

問:中田さんはどのくらい中国語を勉強しましたか。

7 男:あっ、リンゴ落としちゃった。

女:拾って食べちゃ、汚いわよ。

男:じゃ、捨てちゃうよ。

女:もったいないけど、仕方ないわね。

問:リンゴをどうしましたか。

8 女:(リーン、リーン)はい、鈴木です。

男:あのう、哲也さんいますか。友達の王と申しますが。

女:はい、おりますが。少々お待ちください。

男:お願いします。

問:男の人の会話の相手は誰だと思いますか。

9 女:もしもし、ああ、佐藤さん。今、どこですか。もう、みんな来ていますよ。

男:道が分からなくって……。駅を出て、2つ目の信号を右に曲がるんですよね。

女:そうですよ。右の真ん中が私の家です。

男:おかしいな。道は間違えてないのに……。田中さんの家って本屋なんですか?

女:ええ?あ、佐藤さん、駅の出口を間違えたんですよ。東口じゃなくて、西口ですよ。

問:田中さんの家はどこですか。

10 女:買い物して来てくれた?

男:うん。

女:ありがとう。あら、お肉は?

男:買ってきたよ。パンと卵と肉でしょ?机の上に。

女:そうだけど。これ、牛肉じゃない。鶏肉って言ったでしょ?

男:そうだったけ?

女:そうよ。あ、お酒。もうやめるんじゃなかったの?

問:男の人が買ってきたものは何ですか。

L13

1 男:李さんにこのレポートをタイプしてもらうつもりなんですが……。

女:わたしがいたしましょうか。

男:そうしていただけますか。助かります。

問:会話の内容と合っているものはどれですか。

2 女:すみません、風邪薬をください。

男:はい、どなたが飲むんですか。

女:うちの子供なんですが。

男:熱はありますか。

女:熱はありませんが。

男:じゃ、これを飲んでみてください。

女:はい。

問:会話の内容と合っているものはどれですか。

3 男:これが納豆ですか。

女:ええ、食べてみない?

男:すごくくせがあるって。

女:そう。

男:じゃあ、せっかくだから、ちょっといただこう。

問:男の人はこれまでに「納豆」のことを知っていましたか。

4 男:もう、教室を出ようよ。帰ろう。

女:そうね、さっぱりだわ。

男:やっぱりためだね、外国語の授業は。

女:聞いても雑音と同じで、どうしようもないわ。

問:どうして授業を受けずに帰るのですか。

5 男:中山さんは遅いね、7時って約束したのに。

女:そうですね。もう7時半ですよ。行きましょうか。

男:でも今まで待ってたんだから、もう少し待とうよ。

女:そうですね。じゃあ、あと30分だけ。

男:うん。

問:二人は何時まで待つことにしましたか。

6 男:朱さんは教室へは何時頃行くんですか。

女:そうですね、日によって多少違いますが、大体7時半ごろには、教室に着くようにしています。

男:30分も前ですか、早いですね。僕なんかは、いつもぎりぎりです。

問:男の人はいつも何時頃教室に行きますか。

7 男:あーあ、眠い。

女:どうして?夕べまた徹夜でゲームをしてたの?

男:ううん、違うよ。いとこが来てね、遅くまで話してたんだ。

問:夕べ男の人の所に来た人は誰ですか。

8 女:これ、消してもいい?

男:いや、まだ全部写してないから、そのままにしておいて。

問:女の人は何について話していますか。

9 女:ねえ、これなんか、どう?きれいだし。

男:うーん、花もいいけど、赤ちゃんが生まれたお祝いだったら、もっとかわいいのがいいと思うけど。

女:そうか……。じゃ、こっちは?この雲の上に猫がいるの。

男:ああ、これ。子猫とか子犬がついてるのは、かわいいよね。

女:あ、これ、おもしろくない?

男:なんだ、これ。白菜?でも、確かに、これ、いいかも。

女:ね、これにしよう。

問:どのカードを送りますか。

10男:じゃあ、明日10時にデパートの前で。

女:ちょっと待って。デパートの前ってどっち?あそこ入り口が二つあったでしょ?

男:う~ん、表は人がたくさんいるから、裏にしよう。

女:花屋があるほう?

男:建物の上に大きい時計があるほうだよ。分かる?

女:時計のほうね。わかったわ。

問:二人はどこで会いますか。

L14

1 女:もしもし、築地さんのお宅でしょうか。

男:はい、築地ですが。

女:町内の婦人会の山田と申しますが、奥様いらっしゃいますか。

男:すみません、さっきまでいたんですが、ちょっと出かけました。

女:そうですか。それでは、またお電話させていただきます。

問:山田さんはどうしますか。

2 男:この会社を選んだのはどうしてですか?

女:大学で学んだことが生かせると思ったからです。

男:どの部署を希望しますか。

女:できれば、やはり企画部で働かせていただきたいのですが。

問:どんな場面での会話だと思いますか。

3 男:鈴木さん、この小説を読んだことがある?

女:ううん。

男:田中君もおもしろいって。読み始めたらやめられないほどだよ。

女:へえー、そう。読んでみようかなあ。

問:この小説を読んだことのない人は誰ですか。

4 男:あー、あさっては鈴木先生の試験だ。大変、まだ準備してないんだよ。

女:あれ、知らなかったの?先生の都合で一週間延びたんだよ。

男:そう、よかったー。

女:いいか悪いか分からないよ。今日は2日でしょ、8日に山田先生の試験もあるし。

男:そうだね。早く終わったほうがいいかもね。

問:鈴木先生の試験はいつですか。

5 男:おっ、一週間ぶり、連休元気でやってた?

女:まあまあね。毎日家にいたわ。出かけたい出かけたいと思ってたんだけど、やることもあってね。

男:そりゃ、残念。もったいないなあ。僕はまっ黒だぜ。

女:うん、でも、レポートを書かなきゃだめだったから。

男:あっ、忘れてた!

問:会話の内容に合わないものはどれですか。

6 男:姉さん、今晩泊めてくれる?

女:うん、いいよ。その代わり、何かごちそうしてよ。

男:オッケー、オッケー、そのぐらいするよ。

問:会話の内容と合っているものはどれですか。

7 女:あのう、カタログの12ページの8番の商品を注文したいんですが。

男:はい、12ページの8番ですね。それではご住所とお名前をお願いします。

女:えーと、康と申しますが、「健康」の康です。

男:はい。

女:康栄です。栄は「栄養」の栄です。

問:女の人の名前はどれですか。

8 女:松本一郎様ですね。

男:はい。

女:あのう、お電話番号をお願いできるでしょうか。

男:はい。03―3368―8625です。

女:03―3368―8625ですね。

男:はい。

問:男の人の電話番号はどれですか。

9 男:ライトの真下に立たないで。顔が暗くなるから。もっと左。違うよ、君から見

て左だよ。

女:こう?

男:そう、そこ。ああ、その植木、顔の横に来ちゃって、影ができてるな。おろそう。

女:あら、上から下がっているところが芸術的なのに。

男:それもそうだな。じゃ、顔を少し傾けて。そうそう。じゃあ、撮るよ。

問:どんな写真を撮りますか。

10 女:私は海が見えるところがいいわ。

男:でも、山もいいよ。鳥の声も聞こえるよ。

女:できるだけ上の階がいいわね。遠くまでよく見えるし。

男:地震の時は下のほうが早く逃げられるよ。

女:もう。変なこと言わないでよ。

男:わかったよ。君の言うとおりにするよ。

問:どの部屋にしましたか。

L15

1 男:あ、鈴木さん、明日のゼミのことなんだけど。

女:えっ、なあに。

男:9時から11時までってことだったけど、10時から12時までになったんだ。

女:ああ、そう。場所は?

男:場所も研究室じゃなくて、教室でやることになった。

女:分かった。

問:変わったのは何ですか。

2 男:悪いけど、友達が来るから、コーラ、お茶、ビール、コーヒーを買ってきてく

れない?

女:いいわよ。ビールは缶?

男:いや、瓶でいいから。あと果物も。

女:何にする?

男:えーっと、イチゴとみかん。あとはお任せ。あ、やっぱりコーヒーとみかんはいいや。

問:女の人が買わないものは何ですか。

3 男:山本さん、来週の出張はどうするんですか。

女:ええ、今のところまだ分からなくて。課長に聞いてみないと。

男:そうですか。私は行かなくてもいいと思いますよ。高橋さんが行くから。

女:そうですか。私も行った方がよくありませんか。

男:一人で十分ですよ。

問:出張に行くのは誰ですか。

4 男:南京路に行きたいんですが、何番のバスに乗ったらいいですか。

女:20番に乗ればいいですよ。

男:20番ですか。途中、乗り換えはないですか。

女:ああ、ありますね。魯迅公園で62番に乗り換えてください。

男:62番ですね。地下鉄では行けませんか。

女:行けますよ。地下鉄なら、まず67番に乗って、劇場前で乗り換えてください。

男:じゃあ、地下鉄で行きましょう。

問:男の人は一番始め何に乗りますか。

5 女:ご馳走様でした。

男:いえ、お粗末さま。この店どう?

女:おいしかったですよ。特にうどん。

男:そうだね。店はきれいだし、サービスもいいし、これでもう少し安ければ言うことないんだけど。

女:そうですね。

問:この店のよくないところはどこですか。

6 男:今朝の新聞読んだ?

女:何のこと?新聞あまり読まないもの。

男:うちの大学が来年、郊外に新キャンパスを作るんだって。

女:テレビで報道されてないね。

男:そのうちするよ。でも雑誌には出てたよ。すごいね。

女:そんなに喜んでも、私達来年卒業するのよ。

問:二人は何について話していますか。

7 女:ごめんください、今度隣に越してきた石井と申しますが。

男:あっ、そうですか。初めまして。小田です。

女:これからどうぞよろしくお願いします。あのう、これ、つまらないものですが。

男:あっ、そんな気を使っていただかなくても。

女:いえ、ほんの気持ちだけですから。

問:どんな時の会話だと思いますか。

8 男:靴下をください。

女:はい、どれになさいますか。これは1500円で、これは900円でございます。

男:じゃあ、900円のを2つと……もっと安いのはない?

女:こちらは800円と500円でございます。

男:500円か。じゃあ、それぞれ1つずつください。

女:はい、ありがとうございます。

問:男の人はいくら払いますか。

9 男:どこに座ればいいのかなあ。

女:わからないわねえ。ドアのところに立ってるあの人に聞いたら。

男:あの人も客だろう?

女:そうか。じゃ、今ビールを運んで来た人は。

男:そうだな。

女:あそこのテーブルにサンドイッチを持って来た人でもいいけど。

男:あ、あの人にしないか。今入って来た人にお辞儀してる人。

女:そうね。

問:どの人に聞くことにしましたか。

10 女:ねえ、あの子、連れて歩いているというより、連れられているみたいね。

男:本当。大丈夫かなあ。

問:二人が見ているのはどの子ですか。

2008-2012六级听力短对话原文及答案

2008.6—2012.12听力原文及答案 2008.6 Section A 11. M: Good news, I’m not going to have surgery after all. The doctor says I can start working out again soon and maybe play football like before in a few weeks. W: That’s terrific. It would be great if you could get back in shape in time for the World Cup. Q: What do we learn from the conversation? A) The man might be able to play in the World Cup. 12. M: I really need to make some extra m oney. You know I’ve practically spent my entire budget for this semester. W: Why not check out the new cafeteria at Market Street? I think there are still a few openings suitable for seniors like you. Q: What does the woman suggest the man do? D) Solve his problem by doing a part-time job. 13. M: I hear John left his cat in your care while he’s on vacation abroad. How are you getting along with it? W: Well, it never comes when I call it. It spills its food and sheds all over the place. I can’t wait till John gets back. Q: How does the woman find the cat? C) A real nuisance. 14. W: Hello, Professor White, I got my grade in the mail this morning, but I think there might be a mistake in my mark. M: Yeah, I’ve got several calls just like yours. There must be a problem with the computing system. It should be straightened out in a couple of hours. Q: What does the man mean? A)The errors will be corrected soon.

四级听力:短对话解题技巧

四级听力:短对话解题技巧 短对话6大解题技巧 四级考试短对话听力共由8组短对话构成,每组对话为一个话轮(通常由一男一女各读一句),对话后有一个针对对话内容提出的问题。考生需根据所听到的录音内容,从试卷上提供的四个选项中选出一个 答案。考试时,每组短对话和问题只朗读一遍,每个问题后留有15秒 答题时间。短对话听力部分的取材一般为考生比较熟悉,与考生学习、生活或与工作、旅游等密切相关的常见话题。 技巧1 听到什么不选什么 严格来说,“听到什么不选什么”是一个颇有风险的“技巧”。 不过,正如风险投资一样,风险越高,回报率也就越高。此外,因为 短对话很“短”,来来回回就两三句话,考点挖掘的余地全在对话的 几个词。所以,命题者必然要在选项上做文章,如通过将原文的词汇 加以组合,拼凑成与原文“貌合神离”的干扰选项,让没有听懂全文、只听到个别词句的考生上当受骗。而准确答案往往是原文的同义替换(或解释说明)。“听到什么不选什么”这个技巧尤其适用于一些比较 简单的短对话! 技巧2 答非所问,必有弦外之音 在段对话中,如果一个说话人使用了一般疑问句,第二个说话人 该怎样回答呢?通常来说,第二个说话人应该用Yes 或No——刚开始 学英语的时候,老师就教我们这个点了。不过,在短对话听力中,我 们经常听到的却是Yes 或No的变体,即回答中不但没有出现Yes 或No,而且有时候还会用问句来回答问句!这时,出题人往往会考查对第 二个说话人回答的理解。一般来说,如果第二个说话人对第一个说话 人的一般疑问句不作直接回答,则通常表示第二个说话人对第一个说 话人所提及的内容持一种否定态度,或者是一种带条件的肯定态度。 准确答案即可由此选定。

基础英语听力与会话教学大纲.doc

《?^聃力与朝教^ 课程编码:0536221172 课程细:专业必修课 学分:1.5学分 总学时:30学时 适用专业:轮淅LI程和航洵技术本、专科班 一、课程的颁和目标 1.课程顺: 本大纲的教学对象是轮机工程和航海技术本/专科年级学生。本课程在大学英语教授的FI 常生活口语基础」涎展^航海船员生活口语。英语情景对话和听力集11,在船员工作和生活方面。课程的任务是训练学牛基础英语的听力,提高他们的会话能力。课程要求学生能听懂并熟练运用课本的英语情景对话,并加强听力训练,弓I用课外斤力材料来提高学生的I斤说表达能力。 2.教学目标: 该课程的具体要求如下: 口语教学目的:制英语就?哪员生活话Wt行比较称的会话,能基个人意见、情感、观点等,能基本陈述事实、理由和描述事件,表达清楚,语音、语调基本正确 听力教学H的:1.能熟练运用船员日常活动中各利场景英语对话,达到发音清楚、诂速平均的水平。2.能听I觐}员日常活动中英语对话,理解正确率达JlJ 85%。 二、教学要求 为激发学生学习英语的积极性,提高语言学习的效率,真正俗倒因材施教,课程教学内容根据学生较好的综合英语水平设计,以学生为主体,洌巾为主导。教学注重培养学生的英语标准发音,较好的口头表达和听力能力。 每课前十分钟安扣由上堂课、评估和船员生活情景有关的会话;听完每?个新对话后,安排一定的时间,让学生对所学短语和句型进行操练,具体方法可以是口译或用所学的短语和句型进行情景会话,以帮助学生复习巩固所学内容,并提高他们的英语会话水平。 教学岫 教学评估是该课程教学的?个重要环节,它既是教师获取教学反馈信息、改进教学管理、保证教

17《轮机英语听力与会话》课程标准汇总

《轮机英语听力与会话》课程标准 课程代码: 课程类型:理实一体课 课程性质:必修课 适用专业:轮机工程技术专业 总学时:84 一、课程性质与作用 《轮机英语听力与会话》是海洋船舶轮机工程技术〈轮机管理〉专业基础课程,是海船船员三管轮适任考试评估课程之一,是从事船舶机械设备运行、维护、安装、调试,航运部门机务管理必备的课程。 二、课程目标 1、课程总体目标:通过任务引导的项目活动,掌握海员培训、发证和值班标准国际公约(STCW公约)关于轮机英语听力与会话的基本知识;使学生在公共英语和轮机基础英语教学的基础上,巩固、扩大学生的英语基础;培养学生在工作中的英语听说能力;并满足国家海事局对海船三管轮适任标准的要求和航运企业对操作级轮机员的英语技能要求。 2、课程具体目标 1)知识目标: (1)熟悉日常用语;熟悉接待PSCO、验船师、物料商、船东代表用语;熟悉船东面试时用语; (2)掌握机舱日常业务日常用语、驾机联系日常用语、应急情况用语;掌握对外业务联系用语及PSC/ISM检查日常用语。 2)能力目标 (1)具备用英文接待PSCO、验船师、物料商、船东的能力。 (2)具备用英文交流机舱日常业务、驾机联系的能力。 (3)具备用英文处理船舶应急情况的能力。 (4)具备用英文对外业务联系的能力。 3)素质、情感目标 (1)具备良好的职业道德、工作责任心和吃苦耐劳的品质。具备服从意识与团队协作精神,具有良好的语言表达能力尤其是英语表达能力和涉外事务的处理能力。

(2)具有良好的行为习惯和人际关系,尊重他人、服从集体。具有敏捷的情景意识与正确判断能力。严格遵守劳动合同及涉外纪律,具有良好的通信与沟通能力。 三、课程设计理念与思路 课程设置依据:依据STCW78公约马尼拉修正案、国家海事局高级船员最新考纲和现代船舶轮机管理的工作需求设置“轮机英语听力与会话”课程;同时考虑到“以职业素质为基础,以适岗能力为本位”的教育教学指导思想和航海高职高专学生的认知规律,以满足远洋船舶轮机人才需求、船舶轮机岗位群能力的需求和对于高级船员的适任要求。 课程目标定位:培养轮机工程技术专业学生的日常工作中的英文交流能力,使学生掌握英文交流机舱日常业务、驾机联系的能力;英文处理船舶应急情况的能力;英文对外业务联系的能力。根据船舶轮机岗位群的三个级别(支持级、操作级、管理级),课程的目标定位于操作级高级船员----二、三管轮。 课程内容选择标准:根据STCW78/95公约马尼拉修正案(2010)和国家海事局2012年3月颁布实施的高级船员最新考纲,确定课程内容;即将课程内容与国际公约对接、与国家海事局考试要求对接,建立课、证融通的课程体系。同时,对课程内容的取舍,还要兼顾现代轮机管理的实际要求,征求航运企业专家的意见,做到与时俱进,实现课程内容与轮机现实要求的对接。 项目设计思路:遵循“项目驱动、理实结合”的职业教育理念,采用以项目驱动的课程模式,将课程内容设计为5类项目任务: ●公共英语 ●机舱日常业务 ●驾机联系 ●应急情况用语 ●对外业务用语 ●PSC/ISM检查用语

新视野大学英语第三版3视听说教程长对话听力脚本材料及翻译

1单元 W: Thanks for meeting with me, Dr. Pearl. I need permission to drop your class, Literature and Writing. 谢谢你和我见面,珀尔医生。我需要你放弃你的课,文学和写作。 M: It's only the second week of class, Stacey, why are you giving up so quickly? We've only written one essay so far, and you won't get your grade back until next Wednesday! 男:这只是上课的第二个星期,斯泰西,你为什么这么快就放弃了?到目前为止,我们只写了一篇文章,直到下星期三你才会恢复你的分数.! W: I know, sir. But as a third-year engineering student, I don't want to risk lowering my grade point average by scoring poorly in a writing class! 我知道,先生。但作为三分之一年工程专业的学生,我不想在写作课上成绩不好而降低我的平均分数.! M: OK ... What's worrying you? 男:好的…什么让你担心? W: I spent two weeks reading Great Expectations, and then it took me 10 hours to write the three-page essay. Well, engineering courses are easy but important, as we know. But a writing course ... I don't know. I'll just take a film class next semester, not hard at all –a two-paragraph review for each film. That will cover my humanities requirements. 女:我花了两个星期读了很高的期望,然后花了我10个小时写了这篇长达三页的文章.。嗯,工程学课程很简单,但很重要,因为我们知道。但写作课程…我愿意不知道。我下学期只上一门电影课,一点也不难--每部电影的一二段评论.。这将涵盖我的人文要求。 M: OK Stacey, listen: In college, I was the opposite. Math was hard; literature was easy. But later, when I opened my coffee shop, The Found Librarian, located on the 15th street, math helped me! 男:好的,斯泰西,听着:在大学里,我是相反的。数学很难,文学很容易。但后来,当我打开我的咖啡馆,发现图书馆员,位于第十五街,数学帮助我! W: Wait! You own The Found Librarian? That's our favorite coffee place. We get coffee and dessert there every week —and work on math homework. 女:等!你拥有找到的图书管理员吗?那是我们最喜欢的咖啡馆。我们每周都在那里喝咖啡和甜点,然后做数学作业.。 M: Yeah, that's my shop. Stacey, let's reconsider. Success in life needs a variety of skills. Humanities majors need math. Engineering majors need writing skills. This writing class will serve you well. Go to the University Writing Center and sign up for free tutoring. Then stop by my office each Friday at 11 a.m. and I'll work with you. Together you can succeed in becoming a strong writer. A good deal? 是的,那是我的商店。斯泰西,让我们重新考虑。生活中的成功需要多种技能。人文专业学生需要数学。工科专业需要写作技巧。这样的写作课将为你服务好去大学写作中心,报名免费辅导。每个星期五早上11点到我办公室来,我会和你一起工作。你可以成为一个坚强的作家。一个好的交易吗? W: Yes! Thank you, Dr. Pearl! 女:是的!谢谢你,珀尔博士! Q1: Why does Stacey come to Dr. Pearl's office?

六级短对话听力练习2原文及答案

六级短对话练习2听力原文及答案 1. W: It’s a pity you missed concert yesterday evening. It was wonderful. M: I didn’t want to miss the football game. Well, I’m not a classical music fan anyway. Q: What do we learn from the conversation? 【解析】男士说不想错过足球比赛,而且自己也不是一个古典乐迷。可见和古典音乐比起来,他对足球更感兴趣。故选D。 2. M: I do like those colorful birds. I think you can teach them to talk. W: Yes. But they are too expensive. Frankly, I’d rather buy a parrot here. Q: Where did this conversation take place? 【解析】场景推断题。文中说买鹦鹉,所以应是在宠物店,故选C。 3. W: Why didn’t you have your geology class today? M: Only three out of a class of twenty-five showed up. Since the professor has planned to present a complex demonstration, he decided to cancel the class until everybody could be present. Q: Why didn’t the geology class meet today? 【解析】男士提到班上25人只来了3人,教授原定做一个复杂难懂的示范,所以决定取消这节课,故选D。 4. M: The new sales manager says he has never met you before. Are you sure you know him, Allen? W: We’ve been introduced about three times. He seems a little forgetful. Q: What do we learn about the new sales manager? 【解析】女士说新销售经理有点健忘,即他记性不好,故选B。 5. W: How many students are there in your class now? M: Originally I had 30, but ten of them have been transferred to another class. So I only have 15 boys and 5 girls now. Q: How many students does the man have now? 【解析】细节题。男士说原本有30名学生,但10人转到别的班了,所以应该是20人,故选A。 6. W: Why didn’t you make an appointment to see Doctor Anderson last week when you first twist your foot? M: The injury didn’t seem very serious then. I decided to come today because my foot still hurts when I put my weight on it. Q: Why didn’t the man see Doctor Anderson earlier? 【解析】男士说刚扭脚时伤势看起来并不是很严重,故选C。 7. W: I am sorry I am having trouble reading my notes. Did you say three lunches in that first paragraph? M: No. I said free lunches. The children don’t have to pay for them. And there are many lunches

高等教育英语专业英语听力(1)课程教学大纲

高等教育英语专业英语听力(1)课程教学大纲 为指导全国广播电视大学英语专业专科“英语听力”课程教学,特制订本大纲。大纲的各项规定可以作为“英语听力”课程教学安排、教材编写与教学质量检查的依据。 一、教学对象 本大纲的教学对象是中央广播电视大学英语专业专科学生,也可供具有同等水平的自学者参考。学生入学时应具有相当于高中毕业的水平,掌握基本的语音语法知识,认知单词大约1500个(掌握其中大约800个单词的基本用法),并具有听、说、读、写的初步技能。 二、教学目的 本课程的教学目的是通过专门系统的听力技能训练,促进学生听力发展,为培养学生全面的英语交际能力奠定良好的听力基础。 三、教学要求 经过第一学年的听力训练,学生应能达到下列要求: 1.能听懂英语国家人士就学生熟悉的题材所作的较为浅易的讲话和日常生活的交谈,要求学生能够抓住讲话和交谈的中心大意; 2.能抓住英语国家慢速英语广播节目的中心大意; 3.能在15分钟内听写根据已学知识编写或选用的录音材料(词数120-140个,共念四遍。第一、四遍的语速为每分钟80-100个词,第二、三遍根据分句或句子停顿),错误率不超过15%。 经过第二学年的听力训练,学生应能达到下列要求: 1.能听懂英语国家人士的一般交谈和简短讲话,辨别讲话人的态度和语气; 2.能听懂英语国家的慢速英语广播节目的主要内容; 3.能就所听材料的要点用英语作简要笔记; 4.能在15分钟内听写根据已学知识编写或选用的录音材料(词数140-160个,共念四遍。第一、四遍的语速为每分钟100-120个词,第二、三遍根据分句或句子停顿),错误率不超过10%。 四、教学内容 本课程分成四个学期完成,每个学期的教学内容是: 第一学期:

轮机英语听力会话评估教材分析与教学策略

轮机英语听力会话评估教材分析与教学策略 发表时间:2018-01-17T11:16:54.007Z 来源:《教育学文摘》2018年1月总第252期作者:林红[导读] 对第四版轮机英语听力与会话教材和教学策略进行分析。以评估规范为突破口,分析学生现存问题,探讨更好地引导教学与复习的有效方法,进而学以致用,扎实提高课堂教学质量,实现轮机英语听力与会话教学整体持续提升。林红青岛远洋船员职业学院外语系山东青岛266000 摘要:本文根据中国海事局颁布的《海船船员适任评估大纲》,对第四版轮机英语听力与会话教材和教学策略进行分析。以评估规范为突破口,分析学生现存问题,探讨更好地引导教学与复习的有效方法,进而学以致用,扎实提高课堂教学质量,实现轮机英语听力与会话教学整体持续提升。 关键词:轮机英语听力与会话教材教学策略为提高轮机英语教学质量,提高学生的轮机英语听说能力,根据中国海事局颁布的《海船船员适任评估大纲》,作为二三管轮,他们应当具备必要的会话能力。因此,合理分析教材,实施有效的会话教学是达到评估大纲的基本。 一、评估规范考查内容 综观第三版与第四版的轮机英语听力与会话的总体特征,大家不难看出主导方向不变,题型没有改变,适任评估规范没有变动,试题范围稍有变化,试题主要对学生的考查体现在关注知识理解和应用基础上,重点关注轮机英语的听说能力。对教师而言,考查“过程与方法”教学,实现有效地引领教学方向的作用。适任评估内容主要包括:公共英语、机舱日常业务、与驾驶台联系、应急情况下的用语、对外业务联系用语、PSC/ISM检查用语六章65个节点的考查内容。 二、教材考查分析 中国海事服务中心组织编审的第四版轮机英语听力与会话,围绕着《海船船员适任评估大纲》设计,细化了每一章节考题,具体表现为将每一章节由一部分的听力训练改为听说训练,划分为客观题题源训练和主观题题源训练两部分。其中轮机英语听力与会话适任评估教材由第三版的2043题变为第四版2120题,第四版轮机英语听力与会话共增加了206题,具体表现为单句减少了46题,对话增加了210题,短文增加了176题。根据第四版轮机英语听力与会话可以看出,除了PSC/ISM检查的短文保持32篇不变之外,其余各章节均有不同程度的增减,公共英语减少题数为84题,除去第三版词汇图片题129题,第一章公共英语部分统计为单句减少2题,对话增加31题,短文增加16篇。机舱日常业务增加题数为最多,共计153,其中单句减少21题,对话增加94题,短文增加80篇。与驾驶台联系题数增加为46题,其中单句减少5题,对话增加23题,短文增加28篇。应急情况下用语增加19题,其中单句增加4题,对话增加35题,短文减少12篇。对外业务联系增加77题,其中单句增加5题,对话增加40题,短文增加32篇。PSC/ISM检查减少32题,其中单句减少19题,对话减少13题,短文维持不变。 三、目前教学存在问题 客观分析,一是试题图中信息含量增加。学生的听辨和思维能力跟不上,导致学情达不到考题高度。二是听力评估中的语速保持不一致,增加的新题语速偏快。在一定程度上,增加了学生的辨音难度。综合上述分析,我们轮机英语听力与会话教学需要关注下列问题: 1.学生英语基础薄弱,词汇量少 听说是轮机工程学生进入远洋海上生活的必备技能。现如今学生由于词汇量有限,无法自行甄别可用于区分不同题目并方便辩识、记忆的关键词,对题目的理解与记忆形成了很大的障碍。从学生失分较多的题目看,学生听题不准确、对题干要求不注意,获取有效语言信息能力不足。 2.学生缺乏良好的学风,自我控制能力差 学生的自我约束力较差,有部分学生把主要精力放在休闲娱乐上,影响了正常的学习、生活。 四、轮机英语听力与会话教学策略 众所周知,轮机英语听力与会话适任评估主基调是固定试题,突出的是听力训练和口语表达为主。第四版的口语评估试题中,许多知识点反复考查,但试题承载考查的方法都是变化的应用,既有形式上的创新,也有本质上的突破。那么,面对英语听力与口语评估,我们应该如何实施教学策略?我认为可以从两个方面展开: 1.确定内容。以课程理念内容为思维、方法和能力方面的指导,以大纲为教与学的标准,以轮机英语听力与会话为教学基础,按以下几个方面选择复习: (1)分析判断、概括归纳和说明原理:加工处理从图和有关资料中获取的各种信息,分析、比较、判断、归纳形成结论。 (2)应用的能力:能将书本知识、原理等运用到口语评估中,进行解释和解答的能力。在不同的模块中去迁移,以达到能够解决英语听说中的困难。 2.实施策略 (1)立足大纲,明确评估考试方向。《中华人民共和国海船船员适任评估规范》涉及课程内容的共有65条,对适任评估规范最好是逐条进行专题性落实。透彻适任评估规范,会使我们教学目标更精准,教学方法更合理,课堂更加和谐与高效。 (2)立足学情,整合教材和资源。我们应该根据学生的实际状况,对教材以及其他教学资源进行整合。 (3)有效讲练,提高综合素养。讲练是密不可分的两个部分。平时讲练是为了学生学会、理解。复习时讲练是为了学生应用和提升。这其间切实都渗透着学生综合素质的提升。有些教学内容不能都拓展,但是尽量做到讲后必练。我的有效方法是就原题讲,同时归纳相关试题。同时要引导学生拓展思维,学会方法迁移,引导学生由学习课本知识原理,转变为让知识在实践情境中的运用,而不是死记硬背教材原有知识以及原有知识的生搬硬套。

2019年大学英语四级听力短对话练习(35)

2019年大学英语四级听力短对话练习(35)17. W:You’re taking a course with Professor Johnson. What’s your impression so far? M: Well, many students can hardly stay awake in his class without first drinking a cup of coffee. Q: What does the man imply? A) Few students understand Prof. Johnson's lectures. B) Few students meet Prof. Jonson's requirements. C) Many students find Prof. Johnson's lectures boring. D) Many students have dropped Prof. Johnson's class. 18. W: Have you ever put a computer together before? M: No, never. But I think if we follow these instructions exactly, we won’t have much trouble. Q: What are the speakers going to do? A) Check their computer files. B) Make some computations. C) Study a computer program. D) Assemble a computer. 17.

基础英语听力-实验大纲

基础英语听力实验教学大纲 课程名称:基础英语听力 总学时/总学分:120/5 适用对象: 英语专业/商务英语专业学生 先修课程:无 一、课程简介 基础英语听力是英语专业的一门学科基础必修课程,安排在第一,第二学期,每周四学时。该实验课程是为了训练学生的听力理解技能而开设的,属于语言输入方面的技能熟练课程,使用教材为《听力入门3000》,该教材更加着力于追求听力实验教学中“知识”与“技能”的平衡性,试图将两者之间的关系处理得更加自然合理。 二、教学目的和要求 1.让学生掌握一定的听力技巧和方法,将学生辨听易混淆的音素、单词、结构、选择关键词句、归纳大意、推测内容、释义复述、短时记忆和听写技能等作为我们教学的侧重点。在教学过程坚持精听与泛听相结合,课内听与课外听相结合,循序渐进。力争在教师的指导下,使学生的听,说技能有一个质的飞跃。 2.课程的教学方法直接关系到学生各方面能力的培养与提高。课堂教学应以学生为主体、教师为主导,改变过去以教师为中心的教学模式,注重培养学生的学习能力和研究能力。在教学中要多开展以任务为中心的、形式多样的教学活动。 3.该实验课程须在数字语言实验室开设,须充分利用实验室里的现代话教学设施和网络资源,采取新颖、多样化的教学手段。 三、实验/课程设计/实习/实训教学内容及学时安排 序号实验名称计划 学时 内容教学目标实验类别

1 Education 8 1. Certain educational facility 2. Educational systems 3. University life 4. A brief history of education 5. More events about education Identifying easy numbers Recognizing names of subjects Mastering certain education-related words Recognizing key information Developing the ability of gap filling 2 Travel 8 1. Different means of transportation 2. Public transportation 3. The most famous tourist attractions around the world 4. Restaurant and hotel reservation 5. Checking in at the airport 5. More events about travel Identifying some confusing numbers, time, places Identifying key words, phrases and major points without being interrupted by the background noise Appreciating and remembering useful words, phrases and expressions of travel. Enlarging students’ knowledge of traveling Making students adapt to more question types such as short answers, matching, especially gap filling

2020年大学英语四级听力短对话练习题(42)

2020年大学英语四级听力短对话练习题(42) 15. W: I heard about your promotion, you must be thrilled. M: Not really, the new office is huge, but the work load has doubled. Q: What do we learn about the man from theconversation? A) He is pleased with his exciting new job. B) He finds the huge workload unbearable. C) He finds his office much too big for him. D) He is not so excited about his new position. 16. W:I can’t decide what to do about the party tomorrow. M: Y ou don’t have to go if you don’t want to, but I’ll be glad to give you a ride if you do. Q: What do we learn from the conversation? A) The woman is going to hold a big party tomorrow. B) The man has no idea what the right thing to do is. C) The wom an doesn’t know how to get to the party. D) The man offers to drive the woman to the party. 15. 女:我听说你升职了,你一定很高兴吧。

英语听力教学大纲79451

英语听力 课程编码:G0501202 适用专业:商务英语、旅游英语、英语教育 课程类别:专业基础课 课程性质:必修 学分:4 学时:64 其中:讲课学时:32 实验学时:32 先修课程:无 一、课程地位与作用 听力课是英语专业一门重要的基础课程。本课程主要针对中国学生在英语听力学习中的特点及障碍,遵循听力课程的教学原则,结合学生上课实际情况,因材施教。通过本课程的学习,使学生掌握必要的听力技巧,培养学生的快速反应、准确辨别、归纳总结、信息记录等能力。它的主要目的是帮助学生进行专门的听力技能训练,有计划地提高学生的听力理解水平,并力求促进学生其它智能的发展。 二、课程教学要求 1、施行素质教育。听力课教学是实施全面素质教育的重要途径之一。听力教学不仅要提高学生的业务素质,而且要在教学中积极主动地培养学生的思想道德素质、文化素质和心理素质。使业务素质教学和其他素质教学有机地和谐地融为一体。 2、坚持能力训练。听力课是一种能力训练课,能力是讲不出来的,要靠训练来培训,因此应坚持教师为主导,学生为主体,训练为主线的教学原则,在教师指导下,对学生进行训练应贯穿教学始终。 3、鼓励思维创新。听力是英语专业技能之一,是通过听的渠道接收外来的信息。但仅仅是能听懂还不行,应当在听懂的基础上能对信息进行分析、辨别、批判。这就要求在听的训练中坚持思维分析能力的培养。训练学生分析与综合、抽象与概括、多角度分析问题的每种思维能力与发现问题,解决问题的创新能力。 三、课程教学重点、难点 教学重点:相关词汇,快速听懂有关时间、日期、数字和价格的表达,概括所听材料的大概意思,分清主要观点及支持观点,通过上下文猜测词义。 教学难点:判断重要信息与次要信息,识别口语当中的连读与缩略表达和有关时间、日期、数字和价格的表达,掌握新闻英语听力技巧。 每单元的教学重点和难点包括第二、三部分,紧扣单元主题,形式为综合性听力训练,材料为对话或短文不等,题型涉及填表、回答问题、判断正误、选择题等。第四部分,是对单元主题的进一步补充,一般为听并将短文补充完整。四、课程教学内容

英语听力:长对话听力技巧

英语听力:长对话听力技巧 【解题技巧】 首先,边听边标记,开头结尾注意看。 拿到题目看选项,推断问题,预测主题;边听边标记,选项被绝 大部分读到、少部分替换即优选。开头结尾注意听,可能为文章主线。 另外,视听一致原则。 长对话听力有一定的解题技巧:视听基本一致原则,即若听到的 原文和看到的选项基本一致,则选项容易为准确。这个点和小对话的 原则相反,小对话听到什么反而不选什么;同义替换原则,是指答案与 原文实行了同义替换,可能听的时候并没有听到,但是要注意同样意 思的内容选项;特殊词定位原则,即在原文中特殊词(如序数词;极端词;逻辑连词because、since、but、however;自问自答的回答部分或直接引语)后面很可能出现准确答案信息。 还有,注意小细节。 在长对话中,要注意一些小细节是需要着重去听的:细节题均优 先视听基本一致加同义替换;注意but、so、however、because等逻辑词;unfortunately、unexpectedly等情节提示词;most、most important、only、just、all、absolutely、whole、entire等极端词提示;留心语气、语调、语速变化的语句;注意说到的建议和解决方法; 设问之后的答案;抓级和比较关系;注意第一次正式对话的回答部分;注 意表总结的话。 技巧终归是技巧,只有技巧在考试中是远远不够的。听力确实是 需要一定技巧的,还更需要去精听练习,在练习中使用这些技巧,并 持续提升自己的听力水平和水平。另外听力场景和词汇也是需要大家 去了解和记忆的。 【真题解析】

考试时拿到手里的只有四个选项,所以第一步我们要学会通过选项去推测问题,这样方便我们使用视听基本一致原则且协助定位;在听的时候要注意标记,选项被绝大部分读到、少部分替换即优选。接下来以2014年12月第二套试题中的长对话为例实行分析。 Questions 9 to 11 are based on the conversation you have just heard. 9. A) It is eating into its banks. B) It winds its way to the sea. C) It is wide and deep. D) It is quickly rising. 浏览各个选项,是关于it的动作和形态,从AB选项中出现的bank/sea,能够联想到it可能在说跟河流相关的,所以能够推测出问题可能是问到河流的动作或者形态。其中注意的单词eat into是侵蚀的意思;wind是蜿蜒的意思。 答案:是男女两个人的对话,在第三次出现man的时候,他说:The river is wide and deep.按照视听一致的原则,听到即选,很明显答案为C,和原文是一样的。问题是What do the speakers say about the river beyond the trees?问的是两个人谈到的河流是什么样的。 10. A) Try to speed up the operation by any means. B) Take the equipment apart before being ferried. C) Reduce the transport cost as much as possible. D) Get the trucks over to the other side of the river.

高中英语听力材料短对话试题及答案

高中英语听力材料短对 话试题及答案 WTD standardization office【WTD 5AB- WTDK 08- WTD 2C】

听力材料 2 ( ) . Brother and sister B. Friends C. Strangers D. Classmates ( ) . Friends B. Native and stranger C. Boss and employee D. Colleagues ( ) . He is bored B. He is worried C. He is confident D. He is not satisfied ( ) 4. A. The next bus is coming soon B. The bus will wait a few minutes at the stop C. There are only two or three passengers waiting for the bus D. They can catch this bus without running ( ) 5. A. Teacher and student B. Shop assistant and customer C. Manager and clerk D. Two strangers in the street ( ) 6. A. In a school B. At a bus stop C. In a restaurant D. At home ( ) 7. A. Doctor and patient B. Teacher and student C. patients D. Mother and son ( ) 8. A. At a café B. At a fitness club C. At a travel agency D. At a garage ( ) 9. A. Classmates B. Friends C. Workmates D. Teammates ( ) 10. A. Waiter and guest B. Husband and wife C. Mother and son D. Boss and employee 听力材料3 ( ) 1. A. In a laundry B. In an elevator C. In a library D. In a classroo ( ) 2. A. It’s made by a practiced housewife B. It’s needs to be heated up C. It has a variety of foods D. It’s in the refrigerator ( ) 3. A. The man’s favorite hobby is reading

《水手英语听力与会话》课程标准课件

《水手英语听力与会话》课程标准 课程代码:13013701 课程类型:理实一体课 课程性质:必修课 适用专业:船舶驾驶 总学时:10 一、课程性质与作用 本课程主要为适应STCW78/10公约,满足(高级)值班水手英语听力与会话评估大纲及航运企业对国际海员的需要,旨在培养学生的英语运用能力。通过本课程的学习和模拟训练,使学生掌握日常用语、船舶口令和保持值班、交接班用语,基本能用英语进行生活和工作方面的交流,最终通过国家海事局英语听力与会话评估考试。本课程的开设应在学生掌握了一定的语音基础、词汇和语法、听力、会话基础以及一定的自主学习能力的前提下开设。 二、课程目标 通过评估,检验被评估者具有高级值班水手英语听力与会话的能力,以满足STCW公约马尼拉修正案和中华人民共和国海事局海船船员适任考试评估的有关要求。 1、知识目标 (1)能够正确发音、朗读和具备听力基本知识; (2)掌握保持安全值班、交班和接班的日常用语; (3)掌握舵令、解系缆令、锚令和车钟令用语; (4)掌握船舶救生、消防等应急部署、演习的常用语; 2、专业能力目标 (1)具备简单日常交际能力; (2)具备船舶口令复诵和报告的能力; (3)具备安全值班、交班和接班的日常用语的能力; 3、素质能力目标 (1)具有良好的心理素质和克服困难的能力; (2)具有良好的团队精神和协作能力; (3)具有强烈的安全意识和水域环境保护的意识;

(4)具有依法遵章行事的意识; 三、课程设计理念与思路 本课程标准的设计以职业需要为导向,联系实际情况与需要,在人才需求调研和专业建设改革的基础上,对(高级)值班水手岗位的任务和职业能力进行分析分解,并结合STCW78/10公约规定和国家海事局对值班水手岗位的适任要求和企业对值班水手的实际需要,确定课程的教学内容和实训项目,通过情景的教学模式,培养学生岗位适任能力,尽可能实现零距离上岗。 四、教学进程安排

相关主题
文本预览
相关文档 最新文档